fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと





 バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


皆さん

日記の更新が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

既に結果はご存知だとは思いますが、皆さんのご声援のおかげで無事に完走することが出来ました。

本当にありがとうございました。


今年の大会は過去6回してきた中で最も風の強い大会となりましたが、私なりに攻め続けました。

ラン後半は大腿部の痙攣もあり思うように走れませんでしたが、なんとか総合32位

年代2位の表彰を受ける事が出来ました。

今日は結果報告のみですが、明日からはたっぷりとこの大会を振り返っていきたいと思います。 (ネタが多すぎて1カ月くらいひっぱるかも知れません

皆さん

本当にありがとうごさいました。


PS*大会出発前、そして大会後にコメントやメールを下さった皆さん返信が遅れて本当に申し訳ありませんでした。また返信しますので待っててくださいね。


 バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コーチン^^

コーチ!^^
6回目の宮古島大会でここまで飛躍的に”楽しさ”が向上するとは、、
夢にも思ってなかったよ!

本当に素晴らしいチームの一員にさせてもらって感謝していますよ。

けんさんちのご夫婦、ぴんねえファミリー、そして全国の仲間の囲まれて
最高の宮古島大会でした。

本当にありがとうね!



さて


今日はどんな日記からスタートしようかな??


現実に戻ったけど、会社のみんな喜んでくれたので良かったです。

ネット観戦もしてくれてて、そんな話題で盛り上がってた最中

「来年は木曜から行きますから、、、、」とどさくさ紛れに言うタイミングを逸しました。


カブトムシさんへ^^

かぶちゃんへ
mixiではいつもいつも応援してくれて本当に感謝、感謝

そして今回は初コメですか?^^v

嬉しいな!

ぜひあやはし大会に向けて頑張ってほしいな!

カブちゃん

又何か手伝うことがあったら遠慮なしにいってね!^^v

ファイト!カブちゃん!

レビンさんへ^^

レビンさん
どうもありがとうございます。
表彰台はエイジで2番目に頑張った証かな?

1位の人はワタシより精進を重ねたということですよね!

バイクに乗るのが本当に好きになりました。

P3マシンがもっと楽に乗りこなせるようにもっともっと練習を重ねていきたいですね。

ドラ族。。。。。。。



山程いました。


でもバイク終了時点で100位以内の人はノンドラ精神

を持った方であってほしいと思います。


さー今日から宮古島を振り返るですが、、、、、

何からスタートしようかな??^^:

ケロンパさんへ^^

ケロンパさんへ
どうも初めましてこうたんです。
コメントありがとうございます。
何処で表彰回数を調べて頂いたのでしょうか?^^:

ワタシは運がいいだけです。

実力などないですからね!

でも一生懸命スポーツを楽しむことが大好きになりました。

年齢は関係ないです。

共にトライアスロンを楽しんでいきましょうよ!

^^v

太陽君へ^^

太陽君
お疲れ様でした。
スイム、こうたんより早く上陸したな。。早くなったな。。
バイク30km近く一緒だったな。。

でもバイクのペダリングはもっと勉強しような。^^:

あまり話せなかったけど、またゆっくり一杯やりましょう!

また東京にいくからね!^^v

さとっち君へ^^

さとっち君
どうもありがとう!
みんなでコーチを応援してたのね。。。^^:

イヤイヤそんな事はないよね。。^^:

さとっちもいつか宮古島大会のスタートラインに立ってほしいね!

これもこうたんの夢にしておきます!^^v

今週一杯完全OFFにしちゃいます!


はまさんへ^^

はまさん
失うものは何もない精神でいけるところまで行きました。
スイムは2度ゴーグルを外され、パニックになったり、スイム上陸したらトランジッションバックがなくなっていたり、
ゼッケンなしで155km走ったり。
いろんなアクシデントがありましたが、

間違いなく攻め続けました。

はまさんの言葉通りね!

最終的にラン中盤以降痙攣で思うように走れませんでしたが、私なりに頑張り通すことが出来ました。

はまさん
タスケさん
あおちゃんが揃っての宮古島大会。 これが夢です。

これからショートの大会に移行していきますが、はまさんが教えてくれた精神は今後も貫き通します。!

本当にありがとうございました。


あおちゃんへ^^

あおちゃんへ
やっぱね。。あおちゃんのいない宮古島は淋しかったですわ。!

あおちゃん 

来年はまたゆーみんと一緒にエントリーしてくださいな!

土産話が山ほどあります。


近々、一杯やりましょう!

何度も、何度も激励。本当にありがとう!



今週はジムにはいかないよ!^^::


OFFです。
wiggleのお買い物、、、いつでも言ってね!^^vv

みんさーさんへ^^

みんさーさん
パーティーでは声をかけていただいて
本当にありがとうございました。

私など凡人ですよ。そう思ってらっしゃる方が
沢山いらっしゃると思います。^^:

トライアスロンは感謝の気持ちを持って挑むレースだと思ってましてね。

決して一人ではたどり着けないんですよね。

ボランティアさんの協力などがなかったら絶対に完走など出来ない。

そんな思いでトライアスロンと向き合うと、自分自身の行動も変わると思ってます。

その中のひとつが出会いを楽しむことです。

みんさーさんに会えて本当に感謝しています。

来年も絶対に会いましょうね!^^v

ゆうさんへ^^

ゆうさんへ
声をかけてくれて本当にありがとうございました。
嬉しかったです。
こんなわたしですがこれからもよろしくお願いしますね。

完走出来て本当に良かった。

ゆうさん
おめでとう!

来年もがっちり握手しましょうね!^^v



整体師さんへ

整体師さんへ
どうもありがとうございました。
ランでは7人近く抜かれましたね。

今回の痙攣の場所は初めての経験です。

修行が足りないんですよね!

また課題を明確にして頑張って参ります。

5月4日楽しみにしていますね!


たかさんへ^^

たかさん
お疲れ様でした。
大会期間中は
少ししかお話できませんでしたが、嬉しかったです。
ありがとうございました。

補給失敗でしたか。

また来年に向けて頑張っていきましょうね!^^

ちょっと早いか。。^^:


日記、、、宮古島ネタでかなりひっぱりますよ。。

覚悟しておいてね!

レックさんへ^^

レックさん
どうもありがとう!
友人が参加さてていたのでしょうか?
スイム110位で上陸してバイク終了時点では27位でした。

その間抜かれたアスリートはただ一人!

kagamiさんです。^^:

今年の155kmも攻め続けたのは間違いないです。

また写真掲載しますね!^^vv


iwamoさんへ^^

iwamoさん
本当に数々の激励ありがとう!

ランでは6回目の宮古島大会で

経験の無い場所が痙攣しました。。

でもこれも精進がたりなかったんでしょう!

体調は万全で挑みましたが、強風でバイク踏み込み過ぎたのでしょうね!

もっともっとP3を乗り込んでいきますね^^:

1ヶ月を越えるかも知れませんが、お付き合いよろしくね!

なおちゃんへ^^

なおちゃん
どうもありがとうね!^^
こうたんなりに攻めましたよ。
ランの後半は痙攣しましたが、、、^^:

今回本当に数え切れない程、こうたんのブログで元気を貰ってますと
いってくれたアスリートがいました。

うれしかった。

本当に!

先ずは今週は完全OFFです。

そしてまたショートの大会に向けて頑張っていきますね!

なおちゃんもガンバだよ!


Marinさんへ^^

Marinさん
何度も何度も激励本当にありがとう。
無事にゴールが出来て、そして表彰台に上がることが出来ました。

今年も沢山の新しい出会いもありましたし、チームフィオーレとしてみんなで行動を共に出来たこと。

お世話になったけんさんち

本当に

宮古島大会に感謝です。

大会レポートかなりひっぱりますがよろしくね!

ぶっち君へ^^

ぶっち君
いやーー本当に会えてよかった。

パーティーでは2回共会えたし、レースも2回。 ゴール後にゴミ拾い。
本当に嬉しかったな。。^^v

コーチが「こうたん、ぶっちがチームに入りたいって言ってくれたよ」って
凄く喜んでたよ。

チームフィオーレの岩手支部として頑張ってね!

これからもよろしくね!

さとしさんへ^^

さとしさん
ロングのゴールは遠いです。

でもその距離を走破しゴールテープを切る時って、

それまでの苦しさを全て忘れさせてくれているのですよ。

不思議ですよね。

ぜひさとしさんも頑張っていってくださいね。

応援本当にありがとうございました。

飯野様へ

飯野さん
電話ありがとうございました。
本当に感謝しております。

何とか見放されない範囲でゴールできたでしょうか??^^:

嬉しかったです。喜んでもらえて!


ロゴはチームフィオーレのお陰でここまでになりました。

飯野さんはじめ、応援してくれる皆さんに感謝、感謝です・

今後は一旦リセットして、ショートの大会で頑張っていきますね!^^v

本当にお世話になりました。

ゆーみんへ^^

ゆーみん^^
大会前からあおちゃん共々、何度も何度も激励をありがとう!
超ーーー沢山のお土産話があります。

なので、また飲み会をセッティングします。

バカボン君の飛躍的な成長も祝福しましょう!^^v

来年はあおちゃんもゆーみんも出れるといいね!

やっぱり宮古島は最高です。


のぶさんへ^^

のぶさん
応援どうもありがとうございます。

カボス君も、kagami君も凄い成績でしたよ。^^v

そんなトップレベルの選手たちが気さくに話しかけてくれるのでうれしいっす!

のぶさん
ジャパン応援してますよ。!

今度は私が家でビールの見ながら観戦すり番です。^^v


PS:のぶさん!!カボス君も「ここでジョミ」使ってくれてました。^^v


スコットさんへ^^

スコットさん
どうもありがとうね!

風は6回目の宮古島の中で一番強かった。これ間違いないです。
新しいバイクでのスキルアップが間に合わなかった。
位置から出直しです。

今後はショートが中心です。

頑張っていきますね!

ハイビスカスさんへ^^

ハイビスカスさんへ
どうもありがとうね!^^


競技場に入ってからではなく、ゴールテープを切った後しか写らなかったとか??^^:

昨年は、、CM中

ついてないな。。^^:

今日からぼちぼちと綴っていきますので、また読んでやってね!^^v

ぱーまん君へ^^

ぱーまん君
どうもありがとうね!
コーチのパフォーマンスはほんまに凄いわ!^^:

まだまだ進化しそうですね!^^


天草での再会を楽しみにしていますよ。

会えたら一年ぶりにがっちりと握手しましょう!

そうそう。。宮古島でも○さんに会えました。

マンタさんへ^^

マンタさんどうもありがとう^^v
なんとか5回目の表彰台に上がれることが出来ました。
私は運がいいだけですが、、、^^:

しばらくゆっくりして、ショートのレースを楽しんでいこうと思います。

応援&祝福メールまで本当にありがとう!^^v

naomamaさんへ^^

naomamaさん
お久しぶりです。
宮古島大会終わりましたよ。。
ママさんも復活して宮古島にご夫婦で出るまでこうたん待ってますからね!^^v

風参りました。^^: ゴールシーンまで見てくれてたんですね。感激です。^^:

本当にありがとうございました。

キヨコママさんへ^^

キヨコママ
何度も何度も激励や祝福を頂いて本当にありがとうございました。

ゴールした後は
一緒に練習させてもらった時のことなどを思い出しながら、高校生のマッサージを
受けてましたよ。^^v

さて宮古島大会を振り返る!

オモローネタからスタートしていこうかな?・^^v



今週一杯は完全にOFFです。^^v 

OFFを楽しみますね。!

こころさんへ^^

こころさん
いつもいつも本当にありがとう!
年代2位に入ることが出来て本当によかったです。
でもねこころさん
私は本当に運に恵まれているんです。

またこの内容は日記でも綴りますね。

今日から大会を振り返る予定です。

待っててね!

Natural大好きさんへ^^

Natural大好きさん
いつも応援本当にありがとう。

まさとん今年最後粘りが凄かった!^^


今度東京に行ったら是非まさとんたちと一緒に一杯お願いしますね。!!


タクさんへ^^

タクさん
どうもありがとうね。
携帯からの返信もなかなか出来ず本当にごめんなさいね。

ランは折り返しまでは何とかいけましたが、折り返してからは痙攣との戦いでしたね


これから折り返しまでいく選手にどれだけ、声をかけてもらったのだろう。

その選手もきっと辛いはずなのに。。

碌に返事も返せずに本当に申し訳けなかったです。

諦めずにゴールまで走りとおせてよかったです。

課題は見つかりました。

また来年の宮古島に向けて精進していきますね。

ちゅらさんへ^^

ちゅらさん
コーチが宮古島に来てないの?・と言ってましたよ^^:

ラン後半かなり辛かったですが、最後まで頑張り抜くことができました。

ちゅらさん始めみなさんからの声援のお陰です。

本当にありがとうね!^^v

これから日記、かなりひっぱりますよ。 1ヶ月は辛抱してね!

にゃんちゅう笑笑生さん

にゃんちゅう笑笑生さん
ゴール後に声をかけていただいて本当にありがとうございます。

このトライアスロンは他のどのスポーツより人と人との繋がりを提供してくれると思います。

今回、数え切れない程、新しい出会いを提供してくれました。

にゃんちゅう笑笑生さんもその一人です。 声をかけてくれて本当にありがとう

トライアスリートの交流に競技レベルは全く関係ないですからね。

こちらこそこれからもよろしくお願いしますね。

お疲れさまでした☆

こうたん

宮古島では、大変おせわになりましたし


しました



年代別2位

おめでとうございます


今回は行動をづっと共にしてきたのでネタがたくさんあることは解ってます

小出しにすると、多分11月ではなくとも

夏までは引っ張れます



コーチ的には「チャーミー」ネタです


楽しみに待ってます


お疲れさまでした

おつかれさまです

宮古島トライアスロンお疲れ様です。
雨が降ることなく大会が終了して良かったです。
本当にすごい結果ですね。
こうたんさんの日記を読んでいると・・
なんだか私も、頑張ろうという気持になります。
初コメントできた・・良かった。

おめでとうございます

こうたんさんお疲れ様でした。

そして年代別2位おめでとうございます。

知り合いからバイクでこうたんさんを見たと言ってました(事前にゼッケンNOとエアロメットの写真を見せておきましたので^^:)


1週目池間島を回って橋まで上がってきたこうたんさんを見た様です。

前にも後ろにも誰もいない、しかも猛烈な向か風の中で、ダンシングしながら前を追っている姿が脳裏に焼きついたようです。



果敢に攻め続ける姿勢。

本当に素晴らしいですね。


彼の前後には物凄いドラ族がいたようですよ。



今日からのレポート楽しみにしていますね。

1ヶ月とても楽しみです。

初コメ


初めまして。
ある方のブログからこちらにたどり着きました。

宮古島大会には2005年から出場されて今年で6回目にも
関わらず、年代優勝2回 2位が2回 3位が1回と合計5回も
表彰台に上がっておられるのですね。

私は現在40歳です。

体力の衰えを「歳だから」と言って逃げてましたが、こうたんさんの
ブログで勇気を頂きました。

私も宮古島大会に向けて精進を重ねていきたいと思います。

是非いろいろとアドバイスをお願いします。

大会本当にお疲れ様でした。

お疲れ様です!

こうたん宮古島大会お疲れ様でした。話す時間があまりなかったので残念!
今回最後の宮古島大会と位置ずけてました。怪我の影響で満足いくレース展開になりませんでした。来年以降も参加するかも?
その時は宜しくね!
でも宮古島大会楽しいよね。

お疲れ様でした

お疲れ様でした。

ネットで大会の行き帰りの車のなかでみんなで確認してました。

ランの後半が落ちてたので心配してましたが、無事な完走お疲れ様でした。

そして、年代別2位おめでとうございます。

体をゆっくり休めてください!!

お疲れさまでした。

お疲れさまでした。
アクシデントを乗り越えて年代別2位おめでとうございます。
自分が走っているような気持ちでネット中継見ていました。
大阪から気合を送っていたつもりですが、届いていましたか?
やっぱり、宮古島走ってみたいです。
レースレポート楽しみにしています。

お疲れ様でした~~~^^

宮古を満喫して来ましたね~~~^^

いいな~~~^^

当日はレースがどうなるかもう、、うきうきでしたわ~~^^

こうたんの頑張り、刺激になります^^

おみやげ話、楽しみにしてますね^^

ありがとうございました。

こうたんさん。みんさーです。
アワードパーティーでお話させて頂いて本当に感謝しております。

競技レベル関係なく接して下さるこうたんさん。

本当にうれしかったです。

いろんなお話をもっとお聞きしたかったのですが残念でした。
もし来年も出場出来たら真っ先にこうたんさんを探します。

今後共よろしくお願いします。

年代2位本当におめでとうございました。

お疲れ様でした。

大会前のワイドーパーティーで声をかけさせて頂いたゆうです。


こうたんさんのブログに出会えたお陰で宮古島のスタートラインに立つことが出来たんです。

完走出来て本当に良かったです。
ありがとうございました。


表彰式の笑顔。最高でしたよ。


こうたんさんのお人柄は想像以上でした。

これからもどんどん元気を分けてくださいね

よく頑張りました

お疲れさまでした。
ランの終盤で順位がだいぶ下がっていたので何かあったのかと心配してましたら、痙攣を起こしてたんですね。
残念無念、惜しかったですね。
それでも完走するところがすごいの一言です。

Unknown

お疲れ様でした。

会場で少しお話できてよかったです。

また、次の大会までこうたんさんのブログで

エネルギーいただきま~す!

今回は補給のしっぱいで大反省!

いろいろトライしてみます。

ブログ楽しみです

Unknown

更新待ってましたよ

こうたんさん

本当にお疲れ様でした

友人から聞いたのですが
バイクの速さ異次元だったそうです。

また写真付きのレポート楽しみにしてますね、

年代表彰おめでとうございました

まずはゆっくりと

ホントにお疲れ様でした(^^)
毎日ブログをのぞいていたので、
やっぱり結果が出るんだなぁと納得してました。
とりあえず1ヶ月は宮古島片手にご飯食べます♪

お疲れさまでした!

こうたんさん、お疲れさまでした。

そして、すばらしい成績!おめでとうございます。
コツコツと練習を積み重ねてきた成果なのですね。本当にすごいです!!

どうぞゆっくりと体を休めてくださいね。

レースレポート、楽しみにしています!

お帰りなさい

お疲れ様でした!さすが、練習量は結果を出しますね!
私はずっとライブに張り付くことができず残念ながらゴールシーンは見てないのですが、選手検索でこうたんさんの足跡をどきどきしながら辿っていましたよ。
大会レポート楽しみにしています。

Unknown

お疲れ様でした
まずこうたんとお会いできたことに感動し、競技中は反応できませんでしたが励まされたことに感動、翌日のゴミ拾いに賛同して下さったことに感動。
こうたんさんに感動させられっぱなしでした。

これからどうぞよろしくお願い致します♪

お疲れ様でした

こうたんさん
年代二位おめでとうございます


毎年『練習は裏切らない』を証明してくれますね

私も頑張っていきますね

お疲れ様でした

お疲れ様でした!

年代別2位!

おめでとうございます!

目標に向かってまっすぐに突っ走る、こうたんさんに本当に感動です。

ありがとうございます!

またレポート楽しみにしてますね^^


ユニフォームいい感じです^^
ありがとうございます!

お疲れ様でしたぁ♪

無事お家に到着されましたかぁ?

宮古島大会&宮古島を思い存分満喫された事だと思います良いなぁ

応援メッセージがギリギリになっちゃって本当すみません

でもあおちゃんといっぱいいっぱい応援していたのですが届いていましたかぁ?

あおちゃんが何度も"宮古島行きたいなぁ。。。
みんな頑張ってるなぁ。。。
僕もみんなと楽しみたいなぁ。。。"
と言ってばかりでした
あおちゃんが早く根治されるよう,私の出来る事を精一杯してあげて早くこうたんさん達のお仲間入りさせて頂けたら。。。と強く強く願っています
いつになるか分かりませんがその日まで待っていて下さいね

沢山のお土産話聞かせて頂ける事を
とっても楽しみにしていまーす

素晴らしい成績 本当におめでとうございます
お疲れ様でした

お疲れ様でした~

完走おめでとうございます。(当り前か~~)

日曜日は,息子と遊びながらずっと宮古島大会をネットで開いて観戦しいてました。

しっかり,こうたんさんのフィニッシュシーンも見ることができましたよ~。

とりあえず,今は余韻にひたって休んでくださいね。
次は私が頑張る番ですから。。


おめでとうございます

年代別二位おめでとうございます。
ネットで観戦してましたが風強かったですね。

一旦リセットしてまた次の目標に向けて頑張ってください

本当にお疲れ様でした

お疲れ様でした

こうたんさんお疲れ様でした。

そして年代二位本当にありがとうございます。

感動のゴール
しっかり見させて頂きましたよ

明日からの大会レポート楽しみにしてますね

おめでとうございます〓

こうたんさん2位入賞おめでとうございます

コーチさんとワンツーフィニッシュ素晴らしいです

これからもお二人切磋琢磨しハイレベルなレース展開を繰り広げてくださいね

大会日記楽しみにしております

Unknown

大会お疲れ様でした。

今年もまたまた表彰台でしたね。

おめでとうございます。

毎年年代別の表彰台に上がるこうたんさんはやっぱり凄いです。

ひとまずゆっくり休養されて、ショートの大会に向けて頑張っていってね!

今後の日記

毎日楽しみにしていますね!


Unknown

お久しぶりです!
お疲れ様でした。ライブ放送を見る限り風の強さは伝わってきました。大変でしたね;;;
こうたんさんのゴールシーンも拝むことが出来ました(笑)
ゆっくり休養してくださいね♪

Unknown

お疲れ様です!

残念ながら
1日仕事で、ライブは観れませんでしたが

今頃みんな頑張っているんやろうな~

って思いながら仕事していました。
お陰で私もいつもよりまして頑張れた気がします。

写真の顔触れ…
オモロネタもたくさんあったんでしょうね
楽しみにしていますよ!

まずはご養生を。

おめでとうございます

こうたんさんお疲れ様でした。

日記更新待ってましたよ

年代別表彰おめでとうございます

いつもいつも最後まで諦めない心が こうしてご褒美に繋がるんでしょうね

ライブでゴールシーンちゃんと見れました

本当にお疲れ様でした
明日からたっぷり大会を振り返ってね

お疲れ様~!!

 コンディションが良くない中での健闘ぶり、お見事の一言です。本当にお疲れ様でした。

お疲れ様でした

こうたんさん
感動をありがとうございました。
1日中、ライブ観戦してましたよ 途中経過でラン後半が落ちたのがわかりました。
でも踏ん張りましたね!!

年代二位表彰

本当におめでとうございました。

そしてお疲れ様でした

待ってましたよ

こうたんさん
日記の更新、首を長くして待ってました。

素晴らしい成績でしたね。
沢山コメントしたいけど、またゆっくりしますね
六回目の出場で五回目の表彰台

益々ファンになりました。

先ずはゆっくり休養してくださいね

本当に感動をありがとう

Unknown

どうも以前ドラフティングがなくなればいいのにというコメントをさせていただいたものです。
大会終了後にゴールテープ裏で声をかけさせていただきました時、笑顔で握手してくださり、ありがとうございます。
下々の人間にまでお優しいのですねww

またぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ