
↓

バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村先ずは昨日の日記の沢山のコメント本当にありがとうございました。

そして出発前(16日)のコメントの返信が出来ていないことをお許しくださいね。

そしてmixiのメッセージ、携帯やPCへの祝福メール。まだお返しが出来ていない方々には大変申し訳ありません。

こんなに沢山のメッセージを頂ける私は本当に幸せです。



ありがとうございました。

今年で6回目の出場となった第26回宮古島大会

今回の遠征期間は16日〜20日の5日間

この間に起こった出来事は山程ありまして、多分宮古島大会に出場された選手の日記で最もひっぱるのはこうたんだと思います。



それくらい自信があります。
(レースの自信は余りありませんが、、、

)
順番でいくと

宮古島入りからスタートして、ワイド−パーティ−、大会前日の試泳、観光、最終準備
バイク預託、レースレポート(スイム、バイク、ラン)、ゴール後の打ち上げ、大会翌日の
ゴミ拾い、アワードパーティー(表彰式) 宴会、 最終日の一日、そして宿泊先やチームフィオーレについて
ってな感じで進行するはずですが、

今日はその順番を無視しまして、皆さんにどうしても真っ先に掲載したい写真があるので、それを紹介しますね。

スリランカ人のハンドルネームチャーミーです。


今回彼は残念な事にバイク終了時点で50秒タイムオーバーし完走できませんでした。

その分パワーが余っている彼は、関西弁たっぷりの口調でオモローネタをどんどん披露してくれました。


そして最も傑作だったのが、、、

今回の宮古島入りした時、自分を撮影した写真をこうたんやコーチに見せてくれました。
これです。

モニターを180度回転させても同じような顔に見えた私たち。



コーチは腹を抱えて笑ってました。
勿論私たちも那覇空港内で大声出して大爆笑してましたが、、、




そこでコーチ
「よく関西空港から飛行機に乗れたな。。。どうみてもアル○○ダやん」

ちなみにこのコーチは総合21位年代1位の宮崎のは○しさんですからね。。
で
この真っ黒のひげはレース前日に剃った様ですが、大会翌日に撮った写真はこんな感じでした。あまり変わってないんですよね


と言うことで、宮古島大会を振り返るその1はおしまい


明日からはまじめにいきます!



↓

バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
くまのみさんへ^^
そうでしょ関空よく通りましたね。^^:
こうして日本語を話せる方々との交流は格別です。^^:
こうたん日本語もうまく話せないのにね。。。
^^:
関西弁聞いてみたいです!
よく空港を無事に通過出来たなぁ~って思っちゃいますよねぇ。ぷぷぷ。
私のスイム仲間にも、関西弁でめっちゃ面白い外人さんが居ますよ(笑)
元選手だったので、めっちゃ速くて、大会新記録なんて出しちゃうから、更に目立ちます!
今は知り合い程度ですが、お友達になりたいなぁ~って思っています(^-^)
Marinさんへ^^
へへへ^^
チャーミーに会わせたい。
そのフランス人!
どんな会話になるんやろ!
ネタ。。レースレポートに入る頃は、5月の中旬??^^:
何ちゃってね。
GWまでには終らせないと。
私の記憶が飛んでいく!!^^:
さて今日のネタは??????????
キヨコママ^^
本当はそうしたい所なんですが、
今日もオモローネタを先にしたくてうずうずしているのです。
これからまず下書きです。
コーチ曰く、こうたんの年齢は10048歳だということです。
彼は3つ下なので100045歳ですけどね。
やっぱ私は地球人でなかったか。。。。。
スコットさんへ^^
こんなスタートもたまにはいいかもと思いましてね!^^
今日も脱線ネタかも知れません^^:
こころさんへ^^
目。。本当だよね。
薬やってる様な目になってるね。!
今日は何度もアクセスしれくれましたか?
関西弁もまたお上手でね。
これがまたオモローなんですよ!
会わせてあげたい!
KJ君へ^^
コーチのこの笑い。
KJ君ならお分かりいただけるでしょ!
チャーミーが忘年会に現れたら、、
大変なことになりますよ。
お笑いの部分。全部持ってかれそう!^^:
コーチマジでスカウトするよ!
バカボンさんへ^^
こうたん的には最終にしようと思ってたけど、
「やっぱチャーミーネタからやな。。。」とコーチ談
日本語お上手でしかも笑いのつぼ押さえるのもこうたんより上手。
こうたん
真っ青!
コーチ、チャーミーの連絡先聞いてたからスカウト間違いなし!^^
ひろちゃんへ^^
楽しかったね!
最高の仲間だよ!
みんなそれぞれ離れてるけど、心は一つだね!
しかし腹筋がまだ
痛いよ!!
今年は5分で着替えてたら、十分間に合ってたのにね。。^^:
マンタさんへ^^
180度変えても
普通に見えるでしょ。
那覇空港から飛び立つ飛行機の轟音より、私たちの笑い声の方が大きかった
と思います。
その2の今日はどんなネタかな??
お楽しみに!^^:
コチコチ^^
このネタもオモローやね。。
彼には年に一回しか会えないので
是非 チームフィオーレにスカウトお願いします。
ちなみにチャーミーの彼女。9月からスペインにいってしまうんだって!
関西空港でもう一度記念撮影してお別れしました。。。
ちゅらさんへ^^
へへへ、私たちも那覇空港で大爆笑してました。
腹筋マジで痛かったです。
彼は私より日本語がお上手です!
なおとくんへ^^
彼はいつもいつも元気100倍やね。
また滋賀にも来たいといってくれたので楽しみです。
彼からサプライズがあってね!
感激でした。 素晴らしい仲間です。
オモロー過ぎます!^^:
レースレポかと思ったら
うちの職場にたまにくるフランス人もバリバリ大阪弁ですよ(笑)
しかし今回の宮古島ツアー?は、レース以外にも沢山ネタがありそうですね。
さて、今夜あたりから…期待しています!
Unknown
チャーミーネタでも良いですよ
想像するに
たぶんネタ在庫十分持つと思います。
こうたんさんの人間関係は
宇宙人並です。
宇宙人でしたか
なんと
想定外でした
しかし楽しそうですね。
私もその輪の中に入りたかったなぁ
これは
ひっくり返しても同じ様に見えるのと、目がヤバイですね。
お腹痛いです。今日私だけで20回くらいアクセス増えると思います。
関西弁で話すスリランカ人
チャーミーに会ってみたい
ヤバイ…
容易にその場の状況が想像できます…
早速今晩親分に話を聞きにいきます。
チャーミーさん、是非お会いしたいものです!
そうだ、そうだ
コメント無しで、笑いが取れるやん!
その目は、絶対に変なクスリ打ってそう.....。完全に行ってるし....ははは、洒落にならんなぁ~。
それにしても、チャーミーの日本人以上の日本語力と笑いのつぼを押さえるセンスには脱帽です。
必ず、フィオーレに引っ張ってきて下さいね!
50秒か・・・
今年も同じではあかん!ということで、時間短縮!
で今年は7分位になったようです。
それでも長いなぁ~
髭を剃っていたのかも・・・f(^_^;
面白い!
これはナイスです。
コーチさんの大笑いの写真で腰が砕けそうになりました。
宮古島大会を振り返るその1でこのネタとは
こうたんさん、やりますね!
コラコラヽ(*`Д´)ノ
反則やでぇ
那覇空港中に笑いが響いてたもんなぁヾ(^▽^)ノ
こうたんには話したのでみなさんへ
チャーミーは去年の宮古島大会のバイク2周目の池間島で
よくTVのマラソン中継の際に併走する子供のように
ママチャリ
3名に併走され競争になったそうです
そのうちの2名は振り切ったらしいのですが
1人はチャーミーより速かったため
「ここで勝たせると、将来この子はロクな子にならんし、人生につまずくやろぉ
と思い、その子に追い付くも
更にその子はペースアップし
見事にチャーミーは
中学生においていかれたそうです
チャーミーを
チームフィオーレにスカウトします
お腹が
日本語を関西弁で話されるんですか?
話してみたい
ちゃーみー
たしか去年もぎりぎりバイクの関門にひっかかってリタイアやった気が・・・
コメントの投稿