fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

80km地点:本当に一人旅でしょ?? 今日大会だったよねと自問自答している頃


上の写真を拡大しました。155kmずっと一人でした。


 バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


みなさんお待たせしました。


あっ 待ってないか。。。。


宮古島大会を振り返るその7



いよいよレースレポートに突入です。 


大会当日は午前3時に起床、3時30分から朝食を摂りました。
(kenさんちのご夫婦は不眠だったのではないかな?本当に申し訳ないです)


宿から東急までは約10kmの距離。

Kenさんにメンバー全員をワゴンで送って頂き5時前に到着。

そこから慌てずに準備をしようと思っていたのですが、この場に来るとあっと言う間に時間が経っていくんですよね。




ナンバリングを済ませ、バイクラックでの最終準備を終えて、トイレを済ませたら(東急に泊っている仲間にトイレを借りました)もう6時20分になってました。



そしてウエットスーツを着始め、ここで記念撮影。






トランジションバックを預け、前浜ビーチに向かっていったのです。

ビーチに下りてからスタートラインまでは5分くらい歩くことになるかな?
着いた頃にはスタート20分前を切ってました。
少しだけ心拍を上げるために海に入ります。

そして今回の潮の流れはいつも通り第二ブイまでは追い潮。私はバトルを避けるため最も左からのスタートを選択。


午前7時

ピストルの合図と同時にいよいよ長い一日がスタートしていったのです。






最も左からのスタートだったので、バトルは殆どありません。

問題なく第一ブイまでいくと右側の選手がまだ沖を目指そうとしていて、ここで急に平泳ぎに変えられ足蹴りを一発くらいました。

ゴーグルが見事に外れます。

平泳ぎしながらゴーグルを直そうとしますが、後ろからどんどん押さえつけられるのでうまく付けられません。
過呼吸気味になります。これがまたしんどいんです。

少し外に出て仰向けになってようやくかけ直しましたが、海水がゴーグルの中に入ったまま残りの距離を泳ぎ切ることになりました。(これ以上のロスを避けたい一心で)

結構あるんですよね。こんなトラブル。

こんなことが降り掛かる度に、もっと泳力があればな。。とつくづく思います。
かなづちから始めたスイム。。まだまだのこうたんです。

第二ブイを回ってからは向かい潮。おまけに波もあーるじゃないですか。
コバンザメ戦法を考えていたものの、結局周りに誰もいなくて一人旅となってしまいました。


目標としていた80位以内での上陸は出来ず、49分54秒で測定ポイントを通過。

昨年とほぼ同じタイムですが、藤原プロがいたのでほっとしました。

心落ち着かせトランジッションバックの所まで走っていくと、


私のゼッケンNOの所に吊るしてあるはずのトランジッションバックが




ない





ない





そう


ここでまたもや予想もしていなかった大きなトラブルに巻き込まれてしまうのです。



この続きはまた明日に。。

PS:このトラブルに関しては誰にでも起こる事だと思ってます。私も起こすかもしれない事です。
この日記を読んでくださっている方も同じミスをしない為にも明日の日記も読んでやってくださいね。 よろしくお願いします。

 バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

marinさんへ^^

marinさん^^

強いな。。。^^:

流石です。??^^:



こうたんに何が

あったか?


これからアップしますからね!


待っててね^^v


たかさんへ^^:

たかさん

スイムの残り1300m入れると

156.5km一人旅でした。

マジですよ。

抜いて行く人で付いてくる人はいなかったです。

後ろから抜かれたのはただ一人だけでした。


kagami君です。^^:

みんさーさんへ^^

みんさーさんへ
そうですよ。
ロングの大会はいろんなことが起こります。

でも全て自分で対応していいかないといけませんからね。

今回、私もいい勉強になりました。

これからアップしますね。^^v

ブルーマリンさんへ^^

ブルーマリンさんへ
大変ご無沙汰しています。
メッセージありがとうございます。

こうたんなりに頑張ってきましたよ。

祝福までしてもらえて光栄です。

これからも大会を振り返っていきますので

また覗いてやってね。^^v

さとしさんへ^^

さとしさん
バトル弱いよ。 いつも半泣きで泳いでます。
トラブルについては他の人もあったような感じでした。

自分も気を付けないといけないと感じましたね!

これからアップしますね!^^v

ハイビスカスさんへ^^

ハイビスカスさん
いい休日でしたか?

さて一体どんなトラブルだったんだろう?
答えはこの後直ぐにアップします。^^v

モリサル君へ^^

モリサル君
いや。。。
今朝リザルト見たよ。。

感動

感動

コーチから聞いた時、真っ先に日記にアップしました。

凄い、凄いぞ!

もっと上を目指していたかもしれないけど、

これを足掛かりに今シーズン暴れてね!

こうたん応援してますよ。

天草での再会楽しみにしていますね!^^v


PS
バイク時猛烈な強風???だったのでは?

茶々子さんへ^^

茶々子さん
はい、、コーチの日記にもあった様に、コーチでもありますからね。
彼はどんな対応をしているかは??ですが、、^^:

こうたんは小心者なので怖いんです。

さてこうたんの身に何が起こったか??

これからアップしますね。

また見てね^^v


マンタさんへ^^

マンタさん
ロングの大会ではいろんな事が起こります。
チームメンバーもタイヤの空気が抜けるトラブルに見舞われたり。

たまたまこうたんもその一人になっただけです。


全てを受け入れないとね。^^v

スコットさんへ^^

スコットさん
済みません。引っ張ってます。
ドラマの様に。。

今日答えが分かります。

これからアップしますからね。^^v


iwamoさんへ^^

iwamoさん
^^:

引っ張りますな。。こうたんって

あっ

自分か???^^:


今日も見てくれてますか??^^:

タクさんへ^^

タクさん
どうもありがとうね。

頑張って綴っていきますね!

皆さんの支えがあって今の私がいると思ってますから!^^v

何があったか?

正にその通りでした。^^:

これから日記アップしますね!

ちゅらさんへ^^

ちゅらさん
はいこれからアップしますね。

その人に悪気は無かったのは百も承知です。

私もしてしまうこともあるかも知れませんからね。

ロングのレースは何があるか分からないですね。

^^v

マイちゃんへ^^

マイちゃん
連続でどうもありがとうね!

ポチっとしてくれてるんだね。。。ありがとうね。


マイちゃんのスイム一度見たかったな。。(宮崎合宿)


こうたん、毎回の様にゴーグルが外されるんだよね。
小心者だし、バトルが怖いこうたんです。

志○さんにいろいろ教えてもらったけど、上から乗られるとやっぱりパニックになりました。

^^:

今日、、、、バイクも偏よろしくです。

Unknown

いよいよ大会の本編!

BIKEひとりたびって???

遅い私は良くありますが
エリートクラスでもあるんですね?

つぎのレポートがわくわくです。

スイムバトル

私も去年、後ろの人に足首を掴まれ、引っ張られたことが2回ありました。
初回はビックリして、ほんと溺れかけましたが、二回目は…蹴らせて頂きました。

スイムアップ後のトラブル
何があったのぉ

トップクラス

でもいろんなアクシデントがあるんですね。
いろんろ勉強になります。

今晩が待ち遠しいです

ご無沙汰してます

こうたんさん 大変ご無沙汰しています。

遅ればせながら宮古島大会お疲れ様でした。
年齢を感じさせないパフォーマンス素晴らしいです

年代表彰もおめでとうございます

また大会レポートの続き楽しみにしています。

トラブルとは?

こうたんさんでもスイムバトルに弱いんですね。^^:(失礼しました)

この後のトラブルは何となく分かりますが、、、今晩楽しみ(ごめんなさい)にしています。

レースレポート!

こうたんさんご無沙汰です。

今日は久しぶりの休日でーす

あっ これからお仕事の皆さんごめんなさい。

宮古島大会を振り返るもいよいよレースレポートに入ってきましたね。


スイムアップ後のトラブルって?

何があったんだろう。早く今日の日記を読みたいです。



昨年も出場されたレース毎にレポートを綴ってられて楽しく拝見していたのを思い出してました。






早速のアップ

昨日は早速のアップ本当にありがとうございました。

コメントに福○さんと競いあった。
とありますが、バイクで抜き抜かれをさせて頂いたぐらいです。

福○さんは先の事を考えられて力をセーブ、私は無我夢中。

その証拠にランで圧倒的な力の差を痛感させられました。

まだまだ精進が必要です。

早く人間になりたい・・。



スイム偏の続き楽しみにしていま~す!

スイム

 よく噂でトライアスロンのスイムは殴られたり、蹴られたりと聞いたことがあったのですが本当なのですね

 こうたんさん何が起こったのか気になります

気になる気になる

スイム中にゴーグルが外れるトラブルに見舞われ、そして上陸後もトラブルがあったなんて!

そんな事を今までの日記で少しも触れなかったのは?全てを受け入れてるからなんだろうな。

誰でも他責にしようと考えるもの。

言い訳をしないこうたんさんは

やっぱり偉い!

私も。。

iwamoさんと同じコメントしようと思ってました。^^:

こうたんさん

最近さらに上手になってきましたよ。

でもこのトラブル

強風のいたずら? それとも?

明日まで待てない。。メールしようかな?

次回予告

うまいところでCMを入れるテレビ番組みたいですね(^^;
こりゃ、明日も見るしかない。。
って、皆さんきっと毎日のぞいてますよ♪

いよいよ

レースレポートに突入ですね。

これまでも沢山楽しませて頂きましたが、今日から更に楽しみです。

しかし


こうたんさん


一体何があったんですか?


まさか誰かがこうたんさんのバックを持っていってしまってた??

早く知りたいです。


しかしバイクフォーム本当に格好いいですね。

あっ^^:

二番手でちゅら登場

こうたんさん

スイムアップして何があったんですか?

これまでの大会を振り返るの中でも一切出てこなかった。

何があったんだろう?

早く明日の夜になってほしい

待ってました

コメント第一号取りました

そしてこうたんのブログ2位にランクアップしてます

海でのバトル怖すぎます
天草でも毎度必死ですもん

次回のバイク更新も心待ちにしてますね

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ