fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと



 どうかこのバナーの1クリック応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

今日も暑いですね。

午後からちょっぴり練習しようっと


さて

今日からキヨコママの”つくで合宿”について振り返ろうと思ってましたが、


富山プチ合宿を振り返ってからにしたいと思います。


富山県立山市一帯で頑張ったロングライド(120km)の翌朝より、雄山を目指して移動を開始しました。


立山駅まで車で移動中に北アルプスの背後からの日の出に遭遇。


車を止めてシャッターを押し続けました。


この日の”感動その1”











立山駅から7分間ケーブルカーに乗車(平均勾配27度)









美女平からはバスで50分間乗車し2400m付近まで登っていきます。





樹齢3000年だったかな?? 木の種類は??? 忘れた


でも


感動その2



称名滝です。



どんどんと森林の高さが低くなっていくのがはっきりと分かりましたよ。

この続きまた今晩でも





 どうかこのバナーの1クリック応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

茶々子さんへ^^

茶々子さん

そうでしたか?

こうたんすぐ忘れます。^^:

何か気付きがありましたか?

良かった

良かった


宮崎のコーチも喜んでますよ。^^v

立山杉だったような…

うろ覚えです

 プチ合宿の効果絶大です!こうたんさんのおかげです。ありがとうございます

marinさんへ^^

marinさん
雷鳥。。1m以内まで接近出来ましたよ。

奇跡でした。

また日記にアップしますね。^^v

フットワークが軽いのだけが撮り得です。^^:

こころさんへ^^

こころさん
500枚の写真からチョイスするのに一苦労してます^^:

でも頑張ります。^^v

富山は

氷見なら行ったことありますが、すごく遠かった記憶があります。立山に行ったら雷鳥が見れるかな。

しかし こうたんさん、フットワーク軽いですね!

行ってみたい

こうたんさん!連日お疲れ様です。さて今日からは登山された日を振り返ってくれるんですね

楽しみにしてますよ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ