fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


(宮古島前浜ビーチより)


 このバナーの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


1月も4回目の週末が終わろうとしています。


歳を重ねる毎に1日1日がより早く過ぎていくように思えてなりません。


 


さて


ベース期と位置付けている今、月間目標に向けて精進を重ねてます。


 


私なりの目標は30 1000 300!


スイム30km バイク1000km ラン300kmなんです。


 


1月も残り残り1週間。


現在は


スイム25km


バイク1085km(全てインドア)


ラン220km


となってます。


 


目標達成に向けて精進は続いていきます。


 


大好きな宮古島大会で


少しでも景色を眺めながらレースを楽しみたいですから


 



お世話になっているゼンサー


http://www.zensah.jp/index.html


 


就寝時に疲労回復用として愛用しています。


 


 このバナーの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

けんちゃん^^

けんちゃん
ご無沙汰!^^

2月は中旬(20日)くらまでベース期が続きますので
30 1000 300のペースを続けますね。

20日以降は
強化期に入っていきます。
少し距離は少なめになっていくかな?

頑張ろうね!^^v

Unknown

さすがです。
1月のベース期の練習量も凄いですが、2月にはどのような練習量なのでしょうか???

参考までに教えてくださーい!

初心者様

すみません

スピニングマシンの

URLです。

ご参考まで^^

http://www.takizawa-web.com/shop-trainer/pm_pm.html" target=_blank>http://www.takizawa-web.com/shop-trainer/pm_pm.html

じょん君へ

じょん君
トラ歴1年未満でここまで練習を積めるのはなかなか出来ないはずです。
それだけポテンシャルが高い証拠ですね。

私がここまで練習できる様になったのは、本格的に練習して3年目くらいからですよ。

どんどん進化していってね!

絶対に練習は裏切らないからね!^^v

ちゅらさんへ

ちゅらさん
はいバイクは目標をクリアしました。^^v
ランは最終的に行かなくても、2月に練習のウエイトを変える予定ですので
ここで挽回です。^^v
頑張っていくぞ!

初心者様

初心者様
どうも初めまして。
私はスピニングマシンがメインです。
3本ローラー 固定もありますが、殆どスピニングです。
これが一番だと思ってます。

ちなみにこんなマシンです。

ハイビスカスさん

ハイビスカスさん
負けてられません。
ゼンサーで疲労回復を図りながら
頑張っていきます!

タクさん

タクさん
私なりの
気付いを得るために必要な最低ラインなんです。

あと1週間 目標到達するかな??

^^:

スイム以外なら

スイム以外はほぼ同じですね!
しかしスイムは大幅に負けています・・・
トライアスロンは去年5月から始めて以来
最高の練習量+内容になっている1月ですが、トラ暦7,8ヶ月でここまでこられたのも、こうたんさんや鉄さんの姿勢を見習ってですね
まだまだ進化させてもらいますね!!
銀河系には程遠い!
しかしその道は充実していると実感しています

ファイトです!

インドアのバイク練習が既に1000キロを越えてますね

目標達成のための心意気が伝わって来ますね~

頑張ってこうたんさん


Unknown

はじめまして。
さすが、スゴイ練習量ですね。
バイクはすべてインドアとのことですが、固定ですか?3本ですか?
私もインドアでトレーニングしたいと思ってるのですが、どちらがいいのか悩んでいるところです。

凄い!

寒さに負けてないですね
明日からの一週間もファイトだよ

やっぱり!

そこまでやってましたか。。

本当に凄いです

私も頑張らねば

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ