fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


 


 


 


昨日


 


待ってた書類が沖縄県宮古島市から届きました。


 



 


これで


 


また


 


モチベーションが上がります


 


今年の宮古島に出られなかった仲間の分まで、本番まで練習で苦しみます。


 


  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

タクさん

タクさん
本当に早いです
もう3月に突入したんですからね

1日、1日が更に重要になってきました。

頑張って参ります!

JETさん

JETさん

どうもです。

インプットしてくれました?


ありがとうございます。


私もお会い出来るのを楽しみにしていますね。


^^

のろまのウサギさん

のろまのウサギさん

既にイメージは完成しています。

このイメージ通りにレースが運べば

嬉しいですね。^^

そのために精進は続きます!


ありがとう、頑張っていきます。^^v

Marinさん

Marinさん
やってきました。
宮古島から。。^^
この3月。。苦しみます。@@:

いんちきさんへ

いんちきさん
51ですね。
了解しました。
土曜日の預託で先ずはがっちり
握手しましょう。
再会を楽しみにしています。
それまで、苦しまないといけませんが、、^^:



こなさんへ

こなさん

鉄師匠の分まで頑張ることを誓います。

SCOTT これも凄いバイクですね。

ZIPPホイールのデザイン
も新しくなってましたよ。^^

キヨコママ

キヨコママ
そうですね。。^^:
一致しましたね。

サングラス

あ~!

また思い出した。

ショック(涙)

今年は通しでいきます。^^:

ちゅらさんへ

ちゅらさん

は、はい

基本は昨年と同様の格好になります。^^:


またボチボチとアップしていきますね。

届きましたか!

これが届くといよいよと言う感じですね。
こちらまでワクワクo(^o^)oしてきます

Unknown

黄色のNo.かっこイイです。
インプットしました。レース中は48をチェックします(^^) お会いできたら嬉しいです。

決まりましたね

レースナンバー48キヨコさんのおっしゃる通りこうたんさんの年齢と一致しましたね何か良いことありそうな予感がします
まだまだ試練が続くと思いますが頑張ってね

頑張って下さいね!

テンション上がりますね~

ますますトレーニングに力が入りますね!

近い

こうたんさん
レースナンバー近いですね?
僕は51番でしたよ!

チームCerveloで頑張りましょう!

今年も

PCの前にて応援します
御無沙汰しておりますが
師匠の分まで
頑張って下さい

昨日のSCOTTのTTバイク
こうたんさんのニューバイクだと思いました

同じ

同い年?レースNOと・・・・!
サングラス失くさない練習もお願いします。

インプット完了

こうたんさん
大会当日のレースウエアにバイク、ウエットスーツ、ラン時のキャップ、サングラス、ランシューズなどを写真でちょこちょこアップしてね!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ