Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
↓
先週に引き続き今週も30kmのペース走を実施しました。
木曜にブログでお誘いした結果
な
なんと
8名も集まってくれました。
遠方遥々
大阪や、滋賀の最北端からも参加して頂き、
みんな一生懸命に走りましたよ。
1周10kmのコースを3周する設定で頑張りました。
先ずはキロ5分で身体を温め、徐々にペースアップ。
私の結果は
2時間11分28秒
4分23秒ペース
消費カロリー2009kcal
平均心拍数148(max172)
運動強度70−80%
徐々にスピードがアップしていってるのが下図のグラフで読み取れます。
一人では絶対に出来ない練習内容、
本当に充実した練習になりました。
集まってくれた皆に感謝、感謝
そしてバカボン君。準備いろいろとありがとうね。
感謝、感謝
こちらはガーミンデータです。 ↑
こんなコースを走りました。
比良山系です。↓
ここからはポラールデータです。 ↓
練習後はみんなで温泉にゆっくり浸かり、今年のレース予定など情報交換。
そして軽食を摂ってお開きとしました。
夕方からはジムで入念なストレッチと
スイム2300mいっときました。
また明日から1週間が始まりますね。
頑張っていきましょう。
皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
↓
110さん
お疲れ様でした。
よく参加してくれました。
宮古島までにもう一回はやりたいと思ってます。
是非
また参加してくださいね。
^^
キヨコママ
凄い
凄い
覚えてますか???????????
^^:
それにこの銭湯も
一緒に行きましたよ。。
エイリアンOKと書いてま!^^
レックさん
ありがとうございます。
心拍上げ過ぎに注意してくださいよ。
まだまだ
あげあげで行きますので^^:
ランキチさんへ
ありがとうございます。
今週は21kmのペース走にして一旦シンガポールに
照準を合わせていこうかと思ってます。
しかし
バイクの実走が今年1度も無いまま
シンガポールにいくかもね。。^^:
ぶっち^^
ご無沙汰
いよいよ3月に突入やね。
来月の宮古島で久しぶりの再会を楽しみにしてますよ。
ぶっちも仲間と切磋琢磨してさらにパワーアップしてね。
岩手ー滋賀間
遠いよな。。^^
タクさん
こんなトレーニングは過去一度もやってきませんでした。
決して一人では出来ない練習。
仲間のお陰で無事にやりきることが出来ました。
感謝
感謝です。
あと
宮古島までにもう1、2回はやりたいですね。
きっと笑顔でゴールできる
そう信じてます。
鉄さん
あれま米原まできてたんだ。。
^^:
つーことは
草津も通ってますやん。。
またいつもで来て下さいよ。
待ってますからね。!
MARINさん
次回は、ジェントルマンと起こし野洲!^^:
おっと
うまいな。。。^^
しかし
若いのお好きな事。^^:
おまけのこうたんより
iwamoさん
ビンゴ!!
凄いな
愛知人なのに。。。
ここまで分かるとは。。
^^:
Unknown
本来なら
こうたん日記のネタに対してコメントやろ~。
師弟の間柄も崩壊寸前やな。。
それにくらべりゃ。。
今日の角さんのメール
こうたん泣けてきたぜーー
いいよ
いいよ
宮古島が楽しみじゃ!
隣の部屋やし。。覚悟しておきなされ!
シュクさん
いやいや仕事でしたか。
ご苦労様でやんす。
まあ
次回はマリンさんと一緒の電車か車で来てくだされ!
まっちょりまっせ。
ちなみに
おっさんばっかりではないですよ。
気絶するくらい追い込んだ
10歳の好青年もおりますわよ!^^
お疲れ様でした
やっぱり仲間とするトレーニングはいいですね。
30キロ走なんか一人ではなかなか出来ません。
また機会があれば誘ってやってください。
追伸
ここはエイリアンも入浴可なんですか?
Unknown
懐かしいなあ。
頑張りましたね
順調で何よりです
追い込み期頑張ってくださいね
やりますね
私もこうたんさんを見習ってペーラン頑張ってみます
いいですね〓〓
本当にいつか練習をご一緒させて下さいm(_ _)m
お疲れ様でした
本当に頭が下がります
しかも最後まで集中力が切れてないですからね
シンガポールまで2週間を切りました!!
最後の調整頑張って下さいね
いいなぁ~。
帰らずに、30キロ走に参加したかったですね。
しかし、まだまだ付いていけそうにありません。
目標もないのに、何とかトレーニングは継続しています。
今月の3連休で皆生の見極めをします。
まだまだ、辞める訳にはいきません。
ありがとうございました
全くレベルも違い、身の程知らずも甚だしい私ですが、受け入れて下さり感謝です!
いつも単独行動なので、沢山の方と練習すると、レベルは違えど刺激を貰えます!
そして…
若くてカワイイ彼と、オシャレなイケメンの彼に釘付け(≧∇≦)
また次回も呼んでね(*^o^*)
あ、オッサンたちも年齢を感じさせず、ステキな走りでしたよo(^-^)o
うふっ
中主ですか?
母校の教授がその辺に住んでいたのと、
守山北高校や八幡商業高校に
よく行っていたのでなんだか見覚えあります(^^;
↑
そのジェントルな仮面の下には.........
あぁ、恐ろしい(笑)
でも、その素直なコメントは同意しますが!
お久です
お疲れ様でした。
私は今日はしこしこ仕事してました。
今回は参加できませんでしたが、またアブなトレに誘ってくださいまし。
次回は行きますよ~。
ただしマリンさんが行くならですが…
おっさんばっかりは嫌なもんで^^;
コメントの投稿