fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

 


  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



 


2年前までは挨拶を交わすことも無かった同じ滋賀の仲間スミさん


 


 


昨年の宮古島大会が彼との出会いの場を提供してくれました。


 


歳は同い年


 


昨年宮古島大会前に大怪我(脹脛断裂)に見舞われながらも不屈の精神で宮古島を完走。


 


しかも70位台と脅威の順位で帰ってきたのです。


 


その時の彼のゴールシーンです。



 


このシーンは今も私の脳裏に焼き付いています。


 


彼とはその後も


 


常に連絡を取り合い互いに切磋琢磨しています。


 


彼はトラ歴20年というキャリアを持っており、私にとっては大先輩でもあるのですが、


 


今年NewBikeを新調したのです。


 


そのBikeとは



 


なんと


 


KUOTA KUEEN-K 2010年モデル



 


この写メを送ってくれるまでずっと黙ってたんですよ。。


 


そして彼はこんなメールを送ってくれました。


 


「まさかこの歳でバイクを新調するなんで思っても見なかった。


トライアスロンへの情熱を再燃焼させてくれたのはこうたんとの出会いがあったからだよ」


 



 


歳を重ねる度に、友情の重みを感じる様になってきたのは私だけかなぁ〜


 


嬉しくて涙が出ましたよ。


 


彼のゼッケンNOは70番台です。(同じ滋賀なのでバレバレか。。。。。


 


ちょい悪オヤジ風ですが大丈夫です。 いいおやじです


 


PS:スペアタイヤの取り付けが雑ですね。。スミさん今度教えてあげる。。


 


 


  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

サトさま

サトさま

歳が歳なもんで


どこも緩みが酷いです。^^:


サトさん


南国で会いたいね。。 ^^

ランキチさん

ランキチさん

私もこんな写真だったら

パネルにしてますね。

なかなかいい写真

私にはありません。^^:

けんちゃん

けんちゃん
スミさん
今年の宮古島で紹介しますね。

けんちゃんのバイクもクオーターそっくりだったと思うけど
な。。!

タイヤのたたみ方
誰に教えてもらったのかな??^^

じょん君

じょん君
そうか鉄さんとの出会いはその時だったんだ。

大怪我をしたまま(ハムス断裂)レースに出た事もある
私ですが、心が折れそうになりながらも
必死にゴールを目指してたなぁ

あれからは大怪我はなくなりましたが。。

この歳になっても

友情を語れるってうれしいものですよ。

これからも大切にしていきたいですね。

キヨコママ

キヨコママ

おっとご主人
そうだったのか。。
スミさんの影響だったんだ。。

不屈の精神

またキヨコママの合宿に一緒にいってもらいまーす!


スミさん曰く

このタイヤのセッティング方法は20年前の流行りだったようですよ。^^:

^^:

マンタさん

マンタさん
本当によく頑張りましたよ。
私ならここまで無理と思いましたもん!

お酒好きなスミさんです。^^

Marinさん

Marinさん
よっぱらいのスミさんしか知らないでしょうが
格好いいんだわ!

バイクの件は
この日までずっと黙ってたんだよ。。^^


しかし格好いいバイクですね。


宮古島が楽しみです。

宮古島終ったら

みんなで集まって飲みますよ。!

^^

エイトさん

エイトさん
私もなんですよ。
今年こそは
いい写真を撮ってもらいたいですね。^^

タクさん

タクさん
ほんまに格好いいですよ。
私もこんな写真があったらなぁ~

今まで
完璧なのが一枚もないんです。^^:

今年こそは!!


バカボン君

バカボン君

この熱いオヤジに出会えてよかったなぁ~


今日彼から
メールで「えらいこっちゃ。。ブログに載ってもたぁ」と

つぶやいてました。^^:



しかしこのタイヤ。。 バイクが泣いてるよ


(この件もスミさんからタイヤの事を突っ込むか。。と)



それにしても


彼も体脂肪相当少なそうでんな。^^:

バイクは。。。

バイクの事は良くわからないけど、友情うらやましいです*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


それにしても。。。
こうたんは
涙もろいねぇ~(^^)


素敵です*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

かっちょいいっす

いやー マジでかっちょいいっすね もしこれが自分ならパネルにします

Unknown

すばらしい友情です!!!
うらやましいなぁ
それにしてもKuotaはカッコいいですね。

タイヤのたたみ方得意ですよ~!!

ここにもいた!

私は諦めの悪い男です
いいんです諦め悪くて、往生際が悪くても

私が鉄さんと出会ったレースで(60km、標高差3700mのトレイル)私は10km付近で倒木につまづき、右脹脛を一部断裂しました。
こっからまだフルマラソン走れるかって思ったのを覚えています。
でも私の心はフィニッシュラインをくぐることにしか向いてませんでしたね
行くと決めたら行かなければならないときが男にはあるでしょ?
「一歩一歩進めばいつかは走りきれる」そう始めて実感したのがこのレースでした。もちろん完走しましたよ。脚が壊れてから6時間40分も体はよく頑張ってくれたものです!

アクシデントは起こるべくして起きます。
まるで我々を試すように、我々をふるい落とすように降りかかってきます。
それを越えるか越えないかで人生は変わってしまうとも私は思います!引く勇気なのか、折れない強さなのか?
私は折れない強さを追いたいです

きっとスミさんもそんな方なのでしょうね

練習でも折れない練習をしている方はやはりレースでも折れませんよね!!
一歩一歩進めばフルマラソンたっでウルトラマラソンだって走りきれます、もちろんトライアスロンだって同じです。
自分が走ったことで誰かが走れなかったかもしれない、誰かが悔しい思いをしたかも知れない。そう思うとそれに恥じない走りをしたいですもんね

私もこうたんさんやスミさんみたいな屈強のアスリートを目指していきますね!

こうたんさんは本当に素晴らしい財産をお持ちですね仲間という最高の財産を

スミさ~ん

スミさんのお陰でうちの夫も治療頑張りましたからね。感謝です。

不屈の精神
なのにチョイ悪とか
いろんな面がある方大好きです。

しかし
スペアタイヤはチョイ悪どころではないですね~~~~

素敵!

すべてが凝縮さるてるシーンですね
スポーツって素敵です

すごい

感動する写真ですね。
スミさんの歓喜の思いが伝わる一枚です。

やっぱクォータはカッコイイなぁ
私も最初にクォータをみたらクォータを買ってたと思います(でもトレックを先に見て試乗しちゃったんですよね)

そういえば、素敵なジェントルマンさんトコにも新しいカノジョーが来たみたいですよ。

私のバイクと同じく 戦闘カラーのようですo(^-^)o

Unknown

私もこんなゴールが夢なんです
なんか元気もらえました

格好良すぎます!!

格好いいですねゴールシーン

200km先のゴールに感極まったんでしょうね。
こちらまで想像しただけで鳥肌が立ちましたよ。!!

確かに

スペアタイヤのセットが滅茶苦茶や....

確かに、チョイ悪...(いや、極悪か?)オヤジや......

でも、間違い無く「熱い」オヤジだぁ~!

でも、取り合えず、タイヤのたたみ方、ですね(笑)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ