fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

 


  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


 



 


今年初の実走


 


3時間の予定だったんですが、嬉しくて3時間45分乗りました。


112km AVは30km近くかな?


峠もいくつかあったので、まずまずとしときましょう。


 


まだ気持ちよく乗れそうだったけど、止めときました。


 


しかし


 


不思議です。


 


今年初めてなのに


 


 


違和感ゼロ。


 


しかも今日走ってて感じたことは、


 


「今までのインドア練習の方がきつかったなあ」でした。



 



 


76km地点


 


 



 


今日はこんな所を乗ってました。


 



 


スギ花粉が一杯飛んでいる様な場所ですね~


 


実走が終わってからランをしようと思いましたが、


 


昨日


スイム3000


バイク100km


ラン15km


 


だったので


 


今日はバイクとスイム2300mで終わる事にしました。


 



 


今、「へえ〜くしょん」「い〜クション」と連発しています。


 



 


さて


 


決戦用タイヤの張り替えも無事に終えました。


木曜まで少しづつ遠征準備に入っていきたいと思います。


 


 


最後に微力ながらも、何か出来ること


明日会社でもなんらかの依頼が発信されると思いますが、


使ってない電気製品や、毛布、布団、 大会の参加賞で使っていないTシャツやバスタオルが


沢山あるので送ろうと思ってます。


 


  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメント

じょん君

じょん君

義援金は勿論のこと。

何か他に出来ること

そう思って

いろいろと滋賀で問い合わせしましたが、

個人からの救援物資はまだ受付られないとのことでした。

受付してくれる日を待ちたいと思います。


練習自粛やブログの休止も考えましたが、


元気印を配信して

というメールを頂いたので

いつも通りの日記にしてます。


ランキチさん

ランキチさん

どうもありがとうございます。

本番まで一回でもと思ってましたが、やれて本当に良かったです。

調子に乗りすぎてまだ乗ろうと考えたりもしてました。

今週末、楽しめそうかな?

最終調整に入っていきますね。

のろまのウサギさん

のろまのウサギさん

どうもありがとうございます。
いよいよ迫ってきました。

日記を綴るのを暫くお休みしようかと考えましたが、

あえて普段通りの日記を続けていこうと決心しました。

理由は応援してくれるみんなのためにもね。

滋賀県内では個人の救援物資の受付はまだしてないとのこと。

なんとか出発前までにもっていきたいですけどね。


ハイビスカスさん

ハイビスカスさん
どうもありがとうね。

昨日の件は
チェーンメールだと信じたくなかったね。

ブログやmixixでも同じ様に掲載している人
一杯いたんだよ。

だから自分も

何か出来る事は?と思ってつづったけど、
「いい大人が。。」とコメが入ってました。

トライアスリートなら同じ大会で出てたら正々堂々
とあのコメは私ですと名乗ってくれるのを待つこ
とにします。きっと来ないでしょうけどね。

私は人を真じること。

これはこれからも続けますよ~

ほんと励ましのコメありがとうね。


^^

初ライド

お疲れ様でした!
さすがにローラーで頑張っているから実走もかなりのペースでいかれてますね

私も参加賞の封を切ってないTシャツを送ろうと考えました。たくさんありますからね
同じ日本で起きたことです、出来ることをやっていきたいですよね
昨日は練習を自粛しましたが、今日から頑張って元気を発信していこうと決めました!ランナーにできることは走ることと募金くらいしかな思いつきませんでした

初ライド

今年初ライドで、しかもこんな山道を通ってアベ30近くとは
いよいよ今週末になりましたね!! うまく調整できることを願ってます

私も

こうたんさん
いい感じで仕上がってきてますね。
頑張ってくださいね。
そして
こんな時こそいっぱい元気印を配信し続けてください。

私も被災地へ送れる物を整理中です。
そして節電も!

やったね!

遂に実走実行しましたね
しっかり休養入れて前哨戦戦い抜いてね

今朝の件は気にしない気にしない
名前も入れられないやつはトライアスリート?

こうたんの味方は山程いてるからね

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ