fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

 


 皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



 



 


昨日は沢山祝福して下さってありがとうございました。


 


皆さんの応援が私の背中を押し続けてくれました。


 


本当に感謝しています。
 


 


実はシンガポールに旅立つ直前に入った東北出身のアスリートからのメール。


 


そのメールを読んで


今を精一杯頑張る姿を伝えて行こうと決心しました。


 


100人が100人賛同してくれるようなことは先ず無い!



逆に1人でも賛同してくれる方がいればそれだけでも本望だと思う事にしました。


 


彼女に感謝です。


 


 


さて今日からシンガポール70.3を振り返っていきたいと思いますが、


 


先ずはリザルトから掲載していきたいと思います。


 


スイム 41分47秒


T1(トランジッション) 3分00秒 (かかりすぎ:しかし理由あり)
バイク 2時間15分53秒(AV:39.7km/h)
T2(トランジッション) 1分19秒 (かかりすぎ)
ラン 1時間36分52秒(4分36秒/kmペース)



スイムでは第五ウエーブだったのですが、とんだハプニングがあり


スタートラインにたどり着くまでに号砲が鳴ってしまうという展開に


しかも、昨日の日記でも伝えた様に伊是名級の潮流でこのぼり状態。


おまけにウエットスーツなし


 


バイクは殆ど無風の中のレースでTTメットの中は蒸し風呂状態。


 


ランではハムスの痙攣が左右一回づつあり


(恐らくバイクの完全フラットコースで漕ぎ続けたからだと思います。


ハムスの痙攣は初


 


立ち止まって屈伸などをしながらも徐々に回復して4分30秒ちょっとで走り続けることが出来ました。


 


今年は例年した事のない26km〜36kmまでのペーランを2月前半から3月初旬までに4回実施してきた成果が間違いなく現れましたよ。


 



さーーーーて明日からは


1.今回のレースで実行したかったこと。
2.現地入りしてからの練習内容。 
3.バイク、ランでの補給食を全て公開
4.ランでハムスが痙攣した時の対処方法
5.日本人?(宇宙人)から見たシンガポールアイアンマン運営の全貌
6.B級グルメ編


7.プロからのアドバイス



色んな角度から振り返っていく予定です。


 


しかし



初日から引っ張っているなぁ〜


 皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

まっ③

まっさん

どうもありがとうね。


次はまっさんの番やからね。!

宮古も


頑張ります!^^v

ランキチさんへ

ランキチさん
どうもありがとうね。
弟子だなんて、、
私よりもっともっと強い人が沢山いますよ。
メールのやりとりくらいなら
いつでもどうぞ!^^

レックさんへ

レックさん
いやいや嬉しい反面。。ちょっと怖いです。^^:


でも

いい大人がと思われるような日記をつづり
続けますよ~

今日もこれから下書きでーす
待っててね!

MARINさんへ

Marinさん
どうも
どうも
話題はたっぷりあります。

また覗いてやってね。^^v

chonchonさん

chonchonさん

どうもありがとうございます。


前哨戦と位置付けてたのは間違いないですよ。。^^:

もの凄く凝縮された4日間でしたので、、

何から日記にしようかと迷ってます。

また読んでやってくださいね。

マンタさんへ

マンタさん
どうもありがとね。
運を使い果たしてきたかも。。^^:

2泊4日(機内1泊)強行スケジュール
いろんな事がありました。。

たっぷり振り返っていきますからね。^^

iwamoさんへ

iwamoさん

5連休??

いいですね。

では、またこれから日記を綴りますので

読んでやってね。

いつもありがとうね。^^

好成績!

素晴らしいU+203C
ゆっくり休んで、(・・?)宮古に向けてまた頑張って下さいね。

おめでとうございます

こうたんさん 遅れましたが入賞おめでとうございます!
マジで凄いタイムです!ビックリです 弟子にして下さい

アクセス数

こうたんさん
アクセス数、訪問者数が凄いことになってますね。
皆さんが楽しみにしている証ですね。

どんどん引っ張ってくださいよ!!

楽しみ!

盛り沢山のレポート 楽しみにしてますね!

Unknown

おめでとうございます
予行演習で、みたいなことを書いていたのに
凄いです
今後のブログ楽しみです

おめでとうございます

こうたんさん
遅ればせながらおめでとうございます。
素晴らしい成績ですね。

これからたっぷり遠征を振り返ってくださいね。楽しみにしてます!

準備万端

今日から会社の制度を使って5連休ですv(^^)
毎日ちゃんと読むので、
ドンドン引っ張ってもらっていいですよ~♪

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ