fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

 皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



 



 


さて今日からシンガポール遠征を振り返っていきますが、


 


先ずは記録証をダウンロードしました。


カラーコピーして飾りまーす!


 


では


レースレポートからスタートしていくことにしましょう。


 


 


先ずは


 


スイムから


 


スイム会場は潮流が強く、


しかも海岸近くは波の影響で砂が舞い透明度がとても悪かったです。


水温は23度前後でウエットスーツは使用禁止。またスイムスキンも禁止となってました。


コースは四角形を時計周りと反対方向で2周する設定でした。一旦陸に上がってから再び海に


入るまでの距離が50m以上あったのはとても辛かったですね。



 


私のスタートは第4ウエーブ。


8時にプロがスタートしてから20分後です


しかし、ここでトラブル発生。


 


プロのスタートを見送った後、


トイレに直行。


 


しかし人が並んでいる


なんとか無事に終ってスイムスタート付近に戻ると、


 



なんと第4ウエーブが既にスタートラインに並んでいるではあーりませんか?


 


必死のパッチで


後方から並んでいる選手をかき分けて前に移動している間に。。。。


 


号砲が 


 


 


あれま、、、


 


 


でもこれが吉と出たんです。


 


我先にとスタートした最前列の選手たちは見る見る内に右に流されていく。


 


最前列から5番目辺りにいた私は、これを砂浜から確認できたんです。


 


そして左寄りからスタートしていきました。


 


なので


バトルは全く無し


 


しかしながら


向かい潮に合うのは4辺中3辺。


真横から受ける潮流はこいのぼりのような状態で泳ぐ羽目になりましたよ。


 


なんとかスイム41分で終えトランジッションに戻ると


同じカテゴリーの選手のバイクが20-30台無かった様に感じました。


でも不思議と焦りはなかったです。


 


得意のバイクで攻め続けるつもりでいましたから。


 


続きはまた明日!


 


PS*ちなみにリザルトを見るとこのスイムでは150位で上陸していました。



 


 皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

じょん君

じょん君

そうそう

結果オーライでした。

みんな

右に流されている。。。^^:

私はこっそり左へ。。。

でも流されましたが、、、^^


これからバイク編の下書きです。^^v

Unknown

潮流は恐ろしいですよね・・・でも流れが確認できて少し対策が打てたことで少しばかり有利に運べたのは結果オーライですね

しかしこうたんさん・・バイク速すぎます・・・

続きを楽しみに待ちますね

マンタさん

マンタさん

本当に間に合って良かったですよ。

もうちょっとで一人でスタートする所でしたから。

こんなドジなオヤジが

エイジ入賞したんですからね。。^^:

タクさん

タクさん
あの潮流には脱帽です。
みんな流される。。。のを確認できてよかった反面。
こいのぼり状態で泳いでいる自分も流され続けてましたからね。
ウエットなしはやっぱり辛いです。^^:

ハイビスカスさん

ハイビスカスさん

笑ってますね。 

積極的に笑ってレースしてました。

余分な緊張をしないためにも。。

でもキモイですね。

Marinさん

Marinさん
3分もかかっている理由
1、スイムアップからバイクラックまで300mくらいあったと思います。^^:
2、私のバイクラックからバイクスタート乗車ラインまで遠いんです。^^:

でも条件は選手によってはいいポジションもありましたね。。

私エイジの所はダメダメでした。

さーて
今日はバイク編だー!


iwamoさんへ

iwamoさん
競技説明会で水着に関して細かい説明がありました。
本当はブルーセブンティーのスイムスキンを購入して出る予定でしたが、
この商品名まであげて禁止を呼びかけてましたよ。

さー
今日の日記
バイク編です。。^^

高木サイクル店長さま

高木サイクル店長さま
どうもありがとうございます。
しかし私と8歳も若いですね。。。^^:
私は40歳から本格的にレースに参戦しました。
これからですよ 頑張って!

店長も同じ日に練習会だったんですよね。トラブルですか。。

宮古島までもう少し、怪我の無いように頑張っていきましょうね。!


再会を楽しみにしていますからね!

大慌て

スタート前そんなにバタバタしてたんですねでも間に合って良かったですね


攻め

ウエット無しでも頑張りましたね 私ならスイムでカットかも

続き楽しみにしてますね

こうたん笑ってますよ

最後のバイクの写真

笑ってますね!

余裕ですね!

凄いですね!


確か

私のデビュー戦のビギナー大会(スプリント)はウエット無しでした。
必死で泳いだ記憶がありますが、まぁ750ですから…
倍以上をウエットなしで しかも潮に流されるなんて、厳しい~(*_*)

でも、トランジッションで焦りがないのは、バイクに自信がある証拠ですね!

明日の『攻めのバイク』楽しみにしてます!

災い転じて

福となす。とはよく言ったものですね(^^)

しかし、スイムスキンも禁止とかって、
現地に行って「コレしかウェアが無い!!」
なんて言う人もいそう。。(--;

バイクの追い上げを楽しみにしてます♪

いよいよ本編スタートですね♪

まずは、ベガス行きのキップの獲得、
おめでとうございます!(^-^)v

こうたんさんの活躍を見ていると、
昨年の12月に40歳になった僕も、
頑張ろう!って気にさせてもらってます。

さて、今日から本編のスタートですね、
楽しみにしてますねq(^-^q)

ちなみに僕の51.5の方は…(; ̄ー ̄A
ちょいとバイクトラブルもあり、
気持ちの空回りもあり…( ´△`)
トホホでした…
でも学ぶ事が多々あったと前向きに
捉えて、残りの時間を頑張ります。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ