fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

先ずは、このワンクッリクから是非応援をお願いします。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!

 
DSC_0251.jpg

セントレア70.3のタイム詳細を見てみました。





なんと

スイム100mを1分21秒ペースで泳ぎ



(ありえない!!!!)



バイクは90kmの高低差合計(ルートラボの表現では獲得標高)が1000m以上に達していたの




な、なんと


アベレージが33.48km?


私がスタートした第6ウエーブ。。


既に1000人近いアスリートが
いて



抜いて抜いて抜き通しの一人旅。。。。





toko_20120710172717.jpg 




前も後ろも誰一人いないときもあったな・・・



左がこうたんです。


46f6107db79a112269a548e71ed9d369d6215944.jpg


でも90km走って


 

唯一抜かれたのは外国人(同エイジ)と

 

京都のシュク君??(45-49カテゴリー)彼のお尻をポンと叩いて





抜いていったら、お尻をポンと叩いて抜いていく選手が??

 





誰だ?? 


それはシュク君でした。

 

私を抜いた後は、そのまま後退して”サヨナラ”

 

あの根性! レースでもっと出せるはず!

 



そして最終ラン

宮古前の3月初旬からから約3ヵ月半の間殆ど走れてなかったのに

 




3月までに体得していた4分で楽に走れる身体が



このレースで出せたんですね。。





アベレージは4分16秒(後半5kmは4分30秒-40秒まで落ちた)


(15kmまでは4分5秒ー15秒ペース)



 

今でも自分自身、信じられないレースが出来たと思っています。





  toko2.jpg

 



是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  



関連記事
スポンサーサイト



コメント

セントレアで

シュクさんに全くお会いしなかったのに
こうたんはそんなトコで会ってたんですね♪
しゅ~ん…っと後退するとこがシュクさんらしいかも??
いや、確かにそのまま粘ればいいトコいけるはずですよね、彼は!!
きっと、日和佐ではやってくれるハズ?!

あらま

お尻を触られてからの1分間は、このレースで一番頑張った1分間でした!
何とか追いついて触り返してやろうと思って。
必死でペダルこいで、だんだん近づいてきて、お尻を触るとき思わず手が震えました。
それは緊張したから!
ではなく、下りで50km/hくらいは出ていたから・・・
こけたらしゃれにならんわとマジで怖かったですわ^^;

でも、あれでいっぱいいっぱい
日和佐は期待せんどってくれー

marinさん

> あの抜き返した根性ひわさで見せてやと
>
> 言っといてください。^^:

シュク君へ

へへへ

そうだったかな??

下りで追いついてきて、片手運転??@@:

危うくこうたんも巻き添え食らうところだったのか???@@:



前日にくれたメールでは、同じレースで戦う様には思えなかった。。^^:


しかし舞洲。ひわさ連ちゃんやん。。 よーやるわ。。。

無理したらあかんよ^^:

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ