Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
先ずは、このワンクッリクから是非応援をお願いします。
→クリック にほんブログ村
にほんブログ村
←ここでもOK ポチッ!
昨日
皆生に出た友人に連絡を入れました。
故障を抱えながらもリタイヤすることなくゴールした彼に
「お疲れ様」と言いたくてね
その彼から
逆にこんなことを言ってもらえたんです。
「私がハワイで達成できなかったタイムを是非破ってほしい」と
私は彼のためにもその目標を設定ました。
簡単には達成出来ないタイムです。
でも
その目標に向かって努力する覚悟を決めました。
明日も暑くなるけど。。頑張らねば!!
梅雨が明けました!
アイアンマン 頑張って下さい。
皆生大会はランが50KM超え(スイム中止)だったようですね
私も、何れ皆生で大山をバックにレース出てみたいです。
それまでは、コツコツ鍛えて行きます。
簡単には達成出来ないタイムですか?
こうたんさんなら、出来る気がします。
先日、長野県での野尻湖トライスロン大会で、
菅沼伸哉くんが、逆転優勝で、岐阜国体のキップを掴みました。
彼がレース前に「セントレアでは、悔しい想いをしたので、
この大会で絶対に優勝しますよ」
有言実行でした。嬉しかったです。
ハワイ。ガンバッてください。
ぐりおさんへ
どうもありがとうございます。
万全な体調でなくとも、精一杯最後まで戦い抜いた
彼に乾杯ですね。
彼のがんばりを励みに私たちもがんばっていきましょう!
たぬきさんへ
シンヤ
やりましたね。
やっと総合優勝ですね。
実力からしてももっと早い段階で実現できそうだと思っていたんですけどね。
この勝利でまた一皮めくれてほしいです。
今後も彼の活躍を期待しつつ見守っていきたいとおもいいます。
ハワイで精一杯戦える準備をしっかりやってきますね。!!
コメントの投稿