fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

元気印を発信中。スマホからもこの写真をポチッ!!よろしく!^^v 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 


今日の日記アップも出張で遅くなる可能性大なので予約投稿で。。^^:



既に出張や旅行で上海に行ってる方はどんどんスルーしてくださいね。。



でもワンクリックだけはお願いします。




20121214_085502.jpg 



関空出発30分前になっても、、搭乗ゲートに人がいない。^^:

254席ある飛行機は

たったの30人程度の乗客のために。。。。上海に飛び立ったのでした・・^^:

20121214_091930.jpg 


澄んだ青空。。







だったのに




20121214_105658.jpg 


着陸15分前になると。。


ガスってる。。


しかも海や川かわからんけど、、汚すぎる。。@@:


20121214_121316.jpg  


無事に到着し


3か月振りに次男坊と再会。

 
20121214_112550.jpg 
  

空港からリニアに乗込んだけど、、


こちらもガラガラ^^:


でも



息子が「VIP席にしよう」と言ったのでその通りにすると。誰もいない。。^^:
 
20121214_121305.jpg 
   


貸切状態。



空港発は300km程度しかスピードが出なかったけど


帰りは430kmまで出てた。。


この動画を是非見てね。。 



350kmを超えたあたりから車両が木っ端微塵になるんじゃないかとひやひやしました。 

  
20121214_120501.jpg 


これ運転席。。


おもちゃみたいでした。。^^:
 

20121214_120454.jpg   

 

では



どうぞ。。!
 

今日はここまで。。^^:








ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

もっと寄って~

速度計、老眼のオイラにゃ、、見えん(爆)

にしても、そんな速度を体験できるなんて羨ましいですね。


万が一、事故った時にゃ、やっぱ埋めちゃうんですかね?(汗)


久々の再会、楽しめましたか~?

まさとんとん

まさとん。。

タブレット&スマホはちょいと無理かな??^^:

PCで見てください。。

発車前に、、宙に浮くのは体感できた・・^^;

そこからの加速も凄かった・・

でも、あちこちガタガタと音が出はじめてきたときはビビリましたね^^:

観光客向けのコースでは絶対に行かないところに一杯連れていってもらえたので3日間で

もう十分でした。

3か月の間に、私の背中よりも、息子の背中の方が大きかった。。。@@:

空港・市内間は2者択一

(いつネジが取れるか分からない)時速430kmのマグレブで疾走するか、(いつ高速の高架からダイブするか分からない)タクシーに命を預けるか.....

まさとん、マグレブの場合は、即埋葬ですね。タクシーの場合.....も。埋葬でしょ(笑)

バカボンは、いつもタクシーの運ちゃんと「死なば、もろとも」です....

バカ バカボン^^

まさとんと2チャンネルを楽しんでるのかなぁ~^^:

頭、ノックしていいかなぁ~?^^:

まだまだ出てくるよ。。。ジムでごっちや、会員さんが楽しみと言ってくれてるんで

頑張って裏情報を綴り続けたいととおもいまーーす!

バカボンの次回上海出張時

気を付けてね。

地雷梅と痛し。。^□^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ