Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
どうか下の写真ワンクリックからよろしくです!
にほんブログ村
2月も今日で終了ですね。
31日あった1月と比べるとたった3日少ないだけなんだけどぉ~!!
この時期の3日間、やっぱり大きいなぁ~!!
で
2月のこつこつ積み上げてきた練習を振り返ってみました。
スイム:46500m
バイク:803km(実走:142km)
ラン :322km
筋トレ:6回(30分以上)
休養日(アクティブレストの日含む)4日
月間練習時間:64.4時間
ちなみに今月は出張:6回
スイムは自分でもよーやったと思ってます。^^:
特に取り組んできた内容は
1.今月はプールに入ったらトータル2000m以上は泳ぐ
2.1000-3000mをノンストップで泳ぐ
3.インターバルも100×10本(1分45秒サークル)100×5本(1分40秒サークル)
50×10本(50秒サークル)などなど。。。3月も同じくらい泳げたらいいな!とにかく距離を積んでいこう!
大人から始めたスイム。。我流だけどまた宮古で100位以内の上陸を目指そうと思ってます!
バイクは例年よりも抑え気味^^:(前年比30%減)
実走の142km以外は全て3本ローラーで
30-60分の一定スピードでの練習や、インターバルなども入れてきました。
いよいよ3月は実走の回数も増えていくので、1-2月の練習の成果を確認しつつ、3月でバイク
の強化を図りたい思いです。
ラン:300km超えたのは自分でもビックリ!
この間25-30km走を4回 20kmも5回走れている
平日の繋ぎの練習は10km前後だけど少し負荷を上げてがんばってきました。
明日からの3月はある意味‘覚悟”が必要になってくる大切な31日間です。
でも忘れてはならないのは
私にとって悪夢の3月^^:(昨年3月6日に疲労骨折発症)
”動””休””食”のバランスに気をつけて
毎日こつこつと積み重ねていきたいと思います。!
にほんブログ村 ↓ ↓
やっぱスゲェ!
やっぱり、スゲェ!!
なかなか、モチベーションが上がらず、苦労しながら、出場叶わなかった仲間の思いも感じつつ、こうたんとバカボンさんのトレーニング量を見ながらやっていますが・・・
やっぱスゲェ!!
前からそうですが、やっぱり尊敬です!
同感
尊敬します(^o^ゞ
※上記コメントに関する注意
飲み会の席以外のこうたんの行動、振る舞いに関してのみ上記コメントを適応します(^o^ゞ
なんてね(^-^)v
宮古島まであと少し!
頑張って下さいね
あれっ?
俺もか(*_*)
かつたさん
^^:
その間にちょちょいのちょいと練習しておりました。
さてと
宮古島まで2か月を切りました。
かつたさんとまた5日間一緒にいられるので。。新鮮な〇〇ネタ準備しておきます。^^:
苦しむ必要のある3月。。頑張って乗り切りましょう!^^v
ひろちゃん^^:
ONとOFFのある人生=飲み会はOFF それ以外の行動、振る舞いはON
これで納得しといてね。。^^:
ではひろちゃんの分も宮古島頑張るからね!
って
おいおいあんたも宮古でしょ。。^^:
コメントの投稿