fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

なぜかOUTポイントは凄いんですよ。OUTはいいんです。

下の写真を1クリックするINポイントがついて元気になれるんです。^^:

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 



ステータスカードをお持ちの方はスルーしてくださいね。

各航空会社の手荷物重量は20kgまでが無料!

国内遠征や海外遠征でもこの20kgはとても重要です。

私は最近ワンコインでこれを購入しました。

空港では一発で預けてしまいたい。。(ちなみに直近の宮古島大会は事前に輸送しますよん)


先日の宮古合宿の時、往路、復路共に一発OKでした!

(0-50kgまで量れます)

20130402_213512.jpg 


ヘルスメーターに乗っけて量るもよし!! 


ですね



で今週の日曜にはバイクだけは一足先に宮古島に向けて出発します。


それまでにやっておかないといけないこと



P1020862.jpg 


先ずはタイヤ

昨年のハワイで使ったタイヤを入念にチェック。(新品交換まではちょっと無理^^:)




万が一パンクした時にスムーズに交換出来る準備もしておかないとね!

スペアタイヤにもディープリム用の延長バルブ(ZIPP専用)を取り付け、その部分から漏れが無いかのチェックもしておきました。

後は2年間使ってきたチェーンの交換です。 1年で交換なんてもったいないからね。。^^:


最後に補給食

先日の合宿で試した補給食を本番でも使います。

タイミングを間違えない様にバイク中は30分毎にアラームを鳴らしていく予定です。

今日の練習
ジムトレッドミル:11km(10km45分)1kmdown
スイム:1800m


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

にほんブログ村








関連記事
スポンサーサイト



コメント

あ、アラームいいですね!
真似します!!(^o^)

るみおかんさん

ついついレースに没頭してしまうので、効果抜群ですよ。
何度かリハーサルしておいてね。。^^v

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ