fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    

P1010205_20130624211215.jpg 



正直にお伝えします。


先ず宮古島までの週間練習量(ピーク時)と現在の量との比較


50%程度^^:


7月も今日で中日ですが、、、、、


スイム:20km
バイク:250km
ラン:130km

こんなもんです。。^^:


これでアイアンマンジャパン北海道を戦おうとしてます。^^:


レースは8月31日なので、その2週間前(8月18日)までにどんなメニューでコンディションを整えていくか?


真夏の中での練習は、

冬場の練習と比べ物にならないくらい疲労が簡単に溜まってしまいます。

この疲労をしっかりと抜きつつ!


バラモンを終えてからのベース再構築のトレーニングをもう暫くつづけ、短期集中型の強化期に入っていこうと思っています。


そのために


〇〇県

〇〇県

〇〇〇

と3週連続で滋賀を離れ、己に立ち向かっていきたいと思います!


DSC_6969.jpg


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

愛知にも来てくれますか~?
涼しいですよ♪

練習量を増やす時期にきちんとやれている人は質と配分ですよ。
量ばかり追い求めると体が壊れます。
とはいえ、毎年レースプランも違うので今年も新たな挑戦になりますね。それもまた自分にしかわからない楽しさじゃないでしょうか。
結果がどう出るかワクワクしますね!

キヨコママ

つくで合宿に行きたいが、、、、!!
こちらの合宿と被ったし。。。^^:

でもジャパンまでに1度は一緒に走ってください。

必ずそちらにいきますから!

宮古島、新島、セントレア そしてバラモンと例年とは全く違う挑戦の年になってます。

そして次はジャパンにハワイ。。。^^:

これからのコンディショニングはより詳細にトレーニング日誌に書き込んでいこうと思っています。

来年

いやこれからの自分のためにもね!^0^v



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ