fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

一ヶ月程前に会社の同僚が新居を構えました。

私の家から車で20分程度の場所なのですが、

彼から「家を建てたらガーデニングを教えて欲しいし、コニファーガーデンにしたいのでよろしくね」と言われてました。

そして10種類以上のコニファーとシンボルツリー(ハナミズキ、シャラの木)などを約40km離れた植木屋さんまで買いに行き、約半日かけて植え込みました。

これを実行したのは既に3週間前のことです。

彼から昨日こんな事を言われました。
「お陰様で庭は映えてきました。でもなにか物足りない。
 次はやっぱ芝生ですよね」と・・・・^^:

しばらくして私は答えました。「もう芝生を植え込み時期は終わったし今度は9月後半がいいよ」と。。

しばらく沈黙の後、

彼は「9月の後半ですね。じゃよろしくお願いします」

その時の私の顔はまさに^^:←これもんでした。

今日の写真:マイガーデンより
今日の練習:ウエイト30分 ランビルドアップ走10km スイム1500m
関連記事
スポンサーサイト



コメント

おもりんさんへ

えーーーもう植えちゃったの??

庭は水はけは良いですか?
庭は平らになっていますか?
石はないですか?
植えた芝の品種はなんですか?
芝は酸性を嫌います。中和させてアルカリ性の土壌にする必要がありますよ。。。

あーーー
まだまだ聞きたいけどこの辺で終わります
^^:

綺麗な庭になることを祈っています。

11月には見られるかな??^^v





芝生^^

庭を芝生にしようと思ってるところです^^
今まで自分ひとりでマイスコップで土を掘って
芝生を植えてきました!!
これからは少し楽???

ぷりニャンさん続き

ぷりニャンさん
続きです。
すずらんはうちももう葉っぱだけです、

ちょっと掲載が遅すぎました。。。すみません^^;

ぷりニャンさんへ

ぷりニャンさん
何でも真剣勝負^^: バカでしょ??

本当はまだ芝張りは出来るのですが、、、
9月後半の方がいいよっていってしまいました?

なぜでしょ^^;




うぷぷぷ・・・

お疲れ様でした。
さすがアスリート、そんなに凄い数の植木を
一日で植え込んでしまうなんて・・・・・(- -;)
9月後半、またまた頑張ってください。(笑)
スズラン、今満開なのですか???
ウチはもう葉っぱだけになってます~~

太陽さんへ

太陽さん
1時間ほど、庭の手入れをしていましたが、雨が降り出しました。それも雷雨です。

東京はまだ曇り空ですか?

芝刈りしていまはのんびりタイム中です。

今日は軽めのメニューのみで休日をゆっくり過ごしたいと思っています。

では。

おはようございます

こうたん、おはようございます。早速コメントありがとうございます。写真を撮っている時の気持ち見るたびに思い出します。
東京の今の天気は曇り、午後から天気が崩れそうなのでこれからトレーニングに行ってきます。荒川の土手が僕のことを呼んでいる。
土、日、月お休みです。でも天気が悪そう。

はま~ちゃんへ

はま~ちゃん
任せなさい。職人さんの値段の1/3で出来ます。
汗を流しながら植え込むのはウエイトトレーニングにもなります。^^:

職人さんの見積もる植木で3万円の物も1万円以下で購入できます。

新築購入時は金銭感覚が鈍ります。
1万円が普段の千円くらいの感覚に陥ります。^^:

気をつけましょう!!

こまいぬさんへ

こまいぬさん
実は彼に植え付けを頼まれたとき、いやーこれはシンドイぞーー!と思っていました。
何せ、20本以上植える予定でしたから、、
でもね、やり始めたらら休憩するのも忘れるくらい没頭していました。^^:

そして職人さんにお願いした場合の値段の1/3で完成しましたからね。。。彼も喜んでました。

やっぱ時間を使って汗を流してやると愛着がわくものですよね。

つ、次は 芝生です^^;

太陽さんへ

太陽さんおはようございます。

花を撮る時って どの角度で撮ってあげたら一番その花が綺麗に見えるか? 自分の体をくねくねしながら撮影したりしませんか?

数年後その写真を見た時。

どんな格好して撮ったのだろう?

「自分の格好」を思い出して笑ったりしてまよ、、、^^:

花は”心に余裕”を持たせてくれますね。

Natural大好きさんへ

Natural大好きさん 
おはようございます。
このすずらんの花は現在では葉っぱだけになっています。^^; 
ちょっと掲載するのが遅すぎましたね。

すずらんは本当に強い草花です。
手入れはほとんどいりません。

一年で一度、しかも花は短期間で終わってしまいます。
でも又来年も可愛い花を付けてくれるでしょう。

来年も皆さんに見てもらいたいと思います。^^v



頼りがい

さすが。。
みんなに頼られてますね!!
僕も庭つき一戸建て購入したときは相談します。

(うちのも花は好きみたいです。やっぱり???)

植木屋こうたんさん

大仕事お疲れ様でした。
人から頼られる技があることは素晴らしいです。
庭とか植木とか・・は本当に楽しいです

ありがとう

こうたんのおかげでお蔵入りしてた写真が日の目を見ることが出来ました。僕の場合過去に撮った写真は撮りっぱなし、過去を振り返る余裕がなかった。でもその余裕はほんの数分のこと。数分で過去の良い思い出が思い出され気持ちがよくなります。これもこううたん写真館とおもりん写真館のおかげです。またちょくちょく写真UPします。

すずらんですね

 すずらんは大好きな花の一つです。ハマミズキも好きですね。
 他に、薫りのする草木が好き。秋のキンモクセイ、早春のジンジョウゲ、初夏のユリ・・・。
 お庭を見ると、その人の感性や暮らし方がわかりますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ