
少し前の話題になりますが、
宮古島大会前にマイバイクのトップチューブ(ハンドル寄り)に”意味不明の文字”を3つと、“夢“と言う文字を貼り付け大会に挑みました。
はたから見ると意味不明の3つの文字
ペダリング
ため、右足
ポジション
バイクに乗ってるんやし当たり前の文字やんかと思われる内容。
でもこの文字は私なりにはそれぞれ“意味”があります。
レースの大半は練習で培ったスキルを”無意識”の中で発揮しレースを進めていきます。
しかし私はこの文字を見る度にレース中にひとつづつ思い出しながら冷静に対応していきました。
練習で培ったペダリングスキル(ためも含む)を再確認
コースの変化に応じたポジションの微調整。
効き足(左)を少しでも休めさせさせるために“意識して右足を使え”
そして“夢”です。
今の自分に最もインパクトのある文字です。これで自分自身を奮い立たせます。
私は学生時代に没頭した卓球のラケットに沢山の文字を入れていました。
そしてこの文字のお陰で心が救われたことが幾度となくありました。
だからこのスタイルが好きなのです。
なのでこれからもカンニングは続ける予定です。
次に控えている徳之島、コリア大会ではランでも意識出来る言葉を腕時計に貼り付けるか、腕に直接文字を書くと思います。
“夢”を実現させるために!
今日の写真;マイバイクの自作シール
今日の練習:エアロバイク60分 ラン5km スイム1000m
- 関連記事
-
スポンサーサイト
みんちゃんへ
いえいえ、みんちゃんの熱いハート!で私は元気を頂いているのです。
ドイツ出発間近ですね。
気をつけていってらっしゃい!!!
おもりんさんへ
初舞台では必ずマジックでね。
顔に書いちゃだめですよ。
自分では見えないし。
他の選手がガンバちゃいますからね^^:
かいかいさんへ
うれしいなーーー^^v
ぜひ今度のトライアスロン大会で試してみて きっと今までと違う自分が発見出来るよ。
応援しています!!
はま~ちゃんへ
大丈夫です。君はまだまだ若い。
君の今の”志2があればきっと開花します。
効率(燃費のいい)スイム、バイク、ランのフォームを習得したい気持ちは、
日々の練習の楽しさに変わっています。
共にがんばっていきましょう!
太陽さんへ
実は私は時計のタイマーセットで30分毎にアラームを鳴らしていました。
時計って便利ですよね。ストップウオッチ機能を使いながらでもタイマーのカウントダウンも同時にしてくれる。
今や当たり前ので機能なのしょうが、この機能で救われています。^^:
Natural大好きさんへ
じゃ、私もラン用にはマジックで書こうと思います。
ランタイムを1分でも縮められるように!
あぶり出しで出てくるのも面白いかも!^^:
騎☆ターミネーターさんへ
いい言葉をありがとうございます。
今ランを強化中でしたよね?
その志があれば、きっと近いうちに気づきがありますよ。
そしてその気づきを思い出せる言葉に変えてレースで試してみてください。
お互い頑張りましょう!!
いぬゾウさんへ
よかった。
正直宮古大会の時、バイクにペタペタ貼っているのって余り見なかったし
バカだね、、、と思われているやろな、、と一人想像していました。^^:
でも気にせず貼っておいて良かった。レース中に冷静な自分に気が付いたのですからね。
私も“夢”という言葉が大好きです。信じることの大切さ。
そしてエネルギーが沸いてきますよね。
さて知らぬ間にコリア大会が忍び寄ってきていますね。
いぬゾウさん
競技レベルとかは関係なく、
トライアスロンへの思いは皆“共通”です。
“共に健闘を称え合えるのは最高のご褒美です。”
いぬゾウさん
これからもよろしくお願いしますね
熱い
本当に熱い人ですね!!
カンニング!
いただき^^V
ふむふむ!
私もこの「カンニング術」、やってみますっ!
やっぱりメンタルとフィジカルは密接につながっているんですね♪
自転車
練習不足もあるし・・・
意識して乗るのが大事なんですよね!!
僕もやりました
Unknown
「足切りされる制限時間」をね・・・。ははは。
アイアンマンでは、ランではごぼう抜きですが、
バイクはいつも、制限時間5分前とかなんですう。
今度は、そうじゃなくて、「夢」を描こう、
って思いました♪
文字の力
トリックというドラマで野際陽子さんがよく言うてました。「文字には人の心を変える力があります」やったかな?
長い距離走ってたら、忘れそうになりますもんね、それイタダキます!
っちゅうより、ペダリングもちゃんとできてないからそっからやらないと意味ないっすよね~、、
「夢」
私は最近仕事が忙しくて、仕事、家庭、練習のバランスが完全に崩れてしまっています。
この辺の上手な立ち回りができないのが、ウィークポイントのひとつなんでしょうかねぇ・・・。
カンニングですか・・・。
僕も同じようなことをしますねぇ!
直接言葉を目で見て、脳に信号を送ります。
僕も「夢」という言葉は、大好きです。
こんなレベルの者が言うのもなんですが、僕は「夢」は強い意志と努力によって必ずかなえることができると信じています。
こうたんさんは、現在のレベルからみて「夢」の達成は極めて近いと思われます。
KOREAが楽しみですね!
~IM KOREAまで、あと75日~
コメントの投稿