fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

今日は水曜日。遠方に出張してましたがジムでひと汗流すことが出来ました。
で、今日の写真ですが、
実はまだバイクが我が家にあります。^^:

大会用にかかる費用を最低限に抑えるため手荷物作戦です。
なので今日現在も梱包の途中なのです。

で、今回の徳之島大会にかかる費用を計算してみました。

?自宅から伊丹空港まで
 往路(ETCで半額時間帯通過)900円 
 復路1800円 ガソリン10L(1300円)
?伊丹空港ー鹿児島経由徳之島 マイレージで0円
?宿泊:平和の森5500円×3日=16500円
?昼食代やお土産代10000円
?バイク輸送代:手荷物でいくので0円
?伊丹空港格安駐車場(3泊4日)8000円
 車のキーを預けなくていい所(回転式室内管理)

合計38500円也

ふむふむ 良かった! 
後は補給食をちょっと奮発しようと思っています。^^:v

皆さんもやるべく安くするための工夫ありますか?よかったら教えてくださいね。
^^v

今日の写真:バイク梱包中。
今日の練習:エアロバイク40分(500kcal) ランビルドアップ6km スイム700m
関連記事
スポンサーサイト



コメント

感激です!><

ステッカーが見える;。;
貼ってある;。;
感激しています><
こうたん兄、ありがとう(;^0^;)
事故の無いように、お守りと一緒に祈ってます☆
徳之島ファイト!!!

しかし本当に財力の問われる競技だ;。;

おもりんさんへ

おもりんさん
安くなっているでしょ^^;
少しでも節約ですよね。
でも快適さは、惜しみません^^:

明日の早朝より出発します。
言ってきます。

まだ準備の最中です。^^:v

かいかいさんへ

かいかいさん
よくぞ見つけてくれました ^^v
どこに貼ろうかな、、、と迷いに迷ってここにしました。

泥が付きにくい場所で、DHボジションで乗っているなんとか見える位置なのです。

このステッカーを見ながら頑張ってきますね。。。

コストがかかるので、またまた貯金箱を買いました。^^:

アイアンマンチェジュ用に少しでも貯めて見せます。^^:


はま~ちゃん

はま~ちゃん
徳之島の特産物はなんでしょうね?
美味しいもの沢山食べてきますね。

こまいぬさんへ

こまいぬさん
そうでしょう。
エントリー代や準備の品物なんかをさらに合計すると??になりますよね。

少しでも負担が軽くなるように、ネット検索の時間は惜しみません。^^:

応援どうもありがとうございます。

徳之島明日の早朝から移動します。

暑い大会になりそですが、楽しんできます!!

太陽さんへ

太陽さん
実は私も既にシーコンも愛用していますよ^^: 
もう10回くらい使ったかな??
でも今のはとても軽くて持ち運びが楽なのでそちらを使っています。
最近シーコンの使わない理由はをハンドル部分がカーボンになったから、倒されるとハンドル部位に負荷がかかるのでちょっと心配な面もあるのよね。

しかし、輸送代は高いね、、 
チームテイケイも宮古島でも手荷物だったしな、、、^^:



きったんへ

きったん
ご無沙汰しています。
先日の広島のレースお疲れ様でした。調子が上ってきてますね。
き○のさんとは先日電話で長話しましたよ^^;

そして遠方出張ご苦労様!
100万本の百合ですか??ヒエーー!いいですね。
また針葉樹の似合う北海道!を満喫。 
癒されるでしょうね。

いよいよ徳之島明日から移動します。
予報では暑くなりそうです。^^:
楽しんできますね。応援どうもありがとう!!


資金!

もっとコストかかると思ってました^^;
素晴らしい。。。

資金

 トライアスロンにはコストがかかりますよね…
 そこが悩みの種です 汗
 
 ステッカー、そこに貼られたのですね♪
 私も真似しよっと!!

とくのしま

とくのしまの名産はなんですかね???
おいしいものがぎょうさんありそうですね。。
かえってきたらぽっちゃり!!なんてことが・・・

遠征費用

ずいぶんかかりますね。
今回のジャパンも確実に10万以上かかっています。
旅行に出ると太っ腹になって買いまくるので、なおさらです。

こうたんさんのように一回ごと収支をはっきりさせるのもいいことですね。

頑張ってきてください

Unknown

毎回、旅行やトライアスロンの時は輪行バックで手荷物扱いです。シーコンのキャスター付き輪行バック便利ですよ。金額は確か5万円弱?でしたが荷物で送ると1旅行で最低1万はかかります。5回旅行すればもとはとれますよ。もう7回旅行にいってるから元はとってます。遠征の多いこうたんにお奨めしたいです。

がんばってくださ~い

お久です。
徳之島がんばってくださいね!

いつも書き込みすごいので書き込め損ねてました。
今回は一番乗り。

俺も遠方に出張に来てます(旭川)
今日は100万本の百合と5万本のジャーマンアイリス
見てきました。花はほとんどないですが。
北海道はポプシの大木とかが普通に生えてて感動
しました。さくらんぼの木も実をたわわにつけて
適当に生えてるんですよね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ