Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
かいかいさんへ
恐縮です。
でもねかいかいさん、
実は私の方がかいかいさんやシンビちゃんから刺激を受けているのです。
その年代の頃の私って何も考えがなかったです。
随分歳を取っていますが、これからも仲良くしてくださいね。
しかし、かいかいさんの写真見てちょービックリ。
伊良湖大会でこうたんと写真撮ってもらえるからな。。??? 心配です。
美女と野獣になりそうです。^^:
はま~ちゃんへ
共に切磋琢磨していきましょう。
はまちゃんがジムに来てくれるようになってから、また一段とジムが楽しくなったよ。
これからも“つっこみ”期待しておいてヤー^^:
そして珠洲、伊良湖で最高の笑顔でゴールを!
伊良湖では生のこうたんが応援しますからね。
太陽さんへ
お帰りなさい。とうとう現実に戻ってきましたね。
またゆっくり話し聞かせてね。。
太陽さんは伊是名大会に出ませんか?
よかったら一緒に行こうよ。
さて、私ね一度だけハムスの肉離れを経験していますが、それ以外は故障0です。
故障にし難い体を手に入れることが出来ました。
私も65歳まで宮古島に挑戦し続けたいですよ。共にがんばっていきましょう。
私より年上の方でばりばり頑張っているのを目の当たりにすると、自分の可能性をまだまだ信じさせてくれます。
ハート次第ですよ。このトライアスロンは。。ね太陽さん。
いぬゾウさんへ
実は私も泣き虫なですよ。^^:
ちょっとしたことでも心打たれると直ぐに涙腺が緩みます。
私もゴールで何度となく涙してきました。
平凡な生活では決して味わうことが出来ない。瞬間ですよね。
この歓喜を知ったことで
私は大きく変わりました。
これからももっともっと感動を味わいたいです。
コリアでも雄叫びを上げた後、思い切り泣きたいと思っています。
シンビちゃんへ
昨晩中に日記読めなくてごめんね。^^:
何せ歳なもので。。^^:
早朝から日記を読ませてもらいました。
シンビちゃんの写真はかいかいさんや友人が撮ったのでしょうか?
いい写真ですね。見事でした。!
そしてみんなの声援に十分応えられた結果でしたね。
良くガンバったよ。本当におめでとう!!
練習不足の中でも決してネガティブな部分がない。
その姿勢に私は感動しました。
この気持ちって本当に大切だと思います。
今の環境の中で自分の持てる力を出し切る。ポジティブなハートを持った
シンビちゃんにすごく刺激を受けました。
もう一人抜きたい気持ちはすばらしいです。
シンビちゃんはきっともっともっと強くなれると思います。
写真で拝見したシンビちゃんにはパワーを感じました。
そのエネルギー今度逢ったら分けて下さいね。
本当にお疲れ様。そして年代優勝おめでとう!
夢。
それを目指す姿勢にはいつも刺激を受けます。
自分の現在の状況を受け入れること。その上で目指す「夢」は現実味を帯びてきますね☆
れんしゅう
夢
こうたんの凄いところは練習量もすごいけど、故障しないのがもっと凄い。身体のケアしてますよね!コリア頑張ってください。
ゴールの涙
ほんとに至福のときですよね。
僕は泣き虫でして、いつもゴールでは胸が熱くなって涙してしまいます・・・。
でも、こんないい歳のオッサンがオイオイと人前で泣くことなんて通常の日常生活ではありえないですよね。
しかも、悲しみでなく、嬉しくて、感動して流す涙です。
人生一度きりの中で、何も目標や夢のを持たない人生ってもったいないですよね。
こうたんさんや僕達は、トライアスロンという壮大な感動スポーツに出会えて幸せものかもしれないっすよ!
「夢」とか「感動」とかいう言葉を投げかけてもどうも反応が返ってこない・・・。
変な顔で見られたり・・・、きっと、わかっていても背を向けているのかも・・・。
寂しいことやなぁーと、思うことがあります。
でも、僕はこれからもこうたんさんと同じようにむ「夢」を見続けるし、ゴールではいっぱい泣きます!(笑)
~IRONMAN KOREAまで、あと48日!~
ありがとう;。;
かすかにシンビには見えるよ><
シンビも、今日の大会の最後、こうたん兄を想いながらスパートかけました!
徳之島でのラストスパートを想い出して、残った力を振り絞って、吐きそうになるくらいまで心拍上げて・・・
結果、後30m!って所までいっても、順位を上げることはできなかったけど、こうたん兄のメッセージを受けて頑張れたし、この独り言も楽しみにしてました!
早く伊良湖でこうたん兄に逢いたい!
本当に、いつも、シンビのこと妹のように、そして隔たりのない同じトライアスリートとして励ましてくれてありがとうデス!><
いつもいつも感謝してますm(__)m
そして、これからも末永く、よろしくお願いします!
ヨッシャさんへ
随分前の話なのですが、学生時代卓球に没頭していました。インターハイや日本選手権などにでていましたが、当時滋賀県代表だけで満足していたのです。
当時明確な”夢”を持たないまま練習に明け暮れていたのです。
このトライアスロンと出会ってからは同じ失敗をしたくないと思いました。
”夢”
明確な目標を持つことで、自分自身で何をすべきかを考えるようになりました。
そしてそのプロセスがとても充実してるのです。
こうしてヨッシャさんや皆さんから心温まるメッセージを頂戴出来ることも、原動力の一つになっています。
共にお互いの夢に向かって、頑張っていきましょう!
夢
コメントの投稿