Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
かいかいさんへ
イルカ飛びって格好いいもんね。。。!
こうたんもプールでよく練習してます。
極力抵抗の少ないボディポジションを模索するのに
もってこいの練習方法ですよ。
さて、平常心を保つ秘訣!
それは”自分に対する自信”からくるかな?
バトルになった時こそ、いかに冷静に対応出来るか?
こうたんは今年の宮古島からスイムに対する自信が芽生えてきました。5年かかりましたが、、、^^:v
すごい!
「これからバトルだぁ~っ」って感じが伝わってきてドキドキします
イルカ飛びができるってかっこいいですね
みんな度胸が据わってるんだなぁ
私はパニックになってしまいます…平常心を保つ秘訣は何ですか
誠さんへ
波は分かりませんか。。。^^:
そりゃそうですよね。
でもこの写真、購入します。
いい思い出になりますからね。
この写真を見たら、
スイムに対する自信が湧き上がってくると思います。
じとーさんへ
ようこそ 私のブログへ、、!^^:
先日は大変お世話になりました。
同部屋で、早朝からばたばたとして本当にすみませんでした。
紳士なじとーさんにまたお会いしたいです。
ぜひまたこのブログに覗きにきてくださいね。
本当にありがとうございました。
ぷりニャンさんへ
こんな写真に私が写っている、、、!
いい記念になります。
叩かれても 殴られても ガンバルです^^v
こまいぬさんへ
どうもです。
松丸さんと友人であるこまいぬさん
だからきっと速くなりますよ。
私も速い人にポイントをちょっと教えてもらっただけで、
随分変わりました。
練習は嘘をつきませんね大先輩。。!
はなえもんさんへ
どうもありがとうございます。
私も5年目のシーズンで初めて見ましたよ。
すごく記念になる写真です。
プロの写真はいいですね。
ちょっと高いですが、購入しようと思っています。
^^:
おもりんさんへ
大丈夫 人のいない所をゆっくり泳げばね、、^^v
安心してね。
格好いいのは顔がわからないからだととおもいます。(::)
Unknown
スイムスタートでらかっこいいっす!
波は・・・・わかんないっす!!
はじめまして
凄~~い!
こうたんさん、こんな前でスタートするなんて
物凄く勇敢で肝が据わってるんですね!!
>>叩かれたり、殴られたりけられたりします。
・・・・・・・・・・ (; ̄_ ̄A ・・・・・・・・・・
すごい
こんな最前列でスタート
松丸君のスタートも始めて見ました
ここでスタートしなければ・・・ダメですね
練習します!!
勇気を貰いました
スイムスタート。
スイムスタート、カッコイイですね☆
なかなかああいうアングルでのスイムでのスタートの写真は、見たことが無いような気がします。しかもそこに写っているなんて!
あとイルカ飛び、スイムが苦手な私はとっても憧れます☆
こわ~(><)
こうたんカッコイイです!
本当におめでとう。。。
ヨッシャさんへ
一斉スタートの時は基本的にないですね。
ウェーブスタート(100人ずつとか)の場合などは申告タイム順にスタートしていきます。(何分かの間隔で)
あと泳ぎに自信がある人は自然に前に行きます。
私のように早くなくても闘志で前に並ぶこともあります。
バトルがすごいです。
叩かれたり、殴られたりけられたりします。
(決して故意でないですよ)
怖くなりました??^^:
ビビらないでくださいね。^^:v
スタートの順番
ところで、私はこれからトライアスロンを始めようとしていますが、そこで質問!
(スイムの)スタートの順番ってあるのですか???
(申告タイム順とか?)
こんな基本的な質問差し上げて、ほんとうにすいません。
太陽さんへ
どうもありがとう。
宮古島のラン折り返してからは腹痛との闘いでしたから前かがみのラン姿勢だったと思いますよ^^:
来年の宮古島がいまから待ち遠しいです。
みんなと一緒に行きましょうね!!
カッコいい
コメントの投稿