fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

まだ東京です。(*^^*ゞ

10時過ぎの飛行機で帰るので、少し時間があるしアップしました。

回想記一気にゴールシーンになりました。
(^^;;

こんなに素晴らしい写真を無料で提供して頂いたので、v(=∩_∩=)



花道に入る瞬間、これまで戦ってきた痛みや苦しさが全て消えているんです。

不思議です!

皆さんも同じですよね?\(^o^)/

今回の私のゴールテープの先には、

来年のハワイに繋がったゴールあったこと。

嬉しさの余り号泣してしまいました。

私を支えて下さる全ての方々に感謝申し上げます。










にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

アイアンマンおめでとうございます!

トライアスロンは最高ですね!

トライアスロン特にロングは大好きです。

私も先月 皆生34回大会で、Bikeが大山中腹のあたりで

後輪パンクしたのですが、沿道の方々が修理中ずっと扇いでいて

くれたので、あの暑さの中汗をかかずに修理完了してその後の

ジェットコースター坂も楽しくクリア出来ました。

沿道やボランティアの方の力のありがたさを凄く感じました。

どらどらパークのFINISH時はやはり涙が出そうでした。

来年もレースしたいです。

トライアスロンは最高のスポーツですね!!

ぐりおさん

ぐりおさんありがとうございました。
皆生ではそんな事があったんですね。でもよかったですね。

みなさんにさせられてゴールが出来る。本当に感謝です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ