Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
さてでは本題!
月曜から始まったCEEPOライダーのための完全サポート
私は火曜日の午後のkona入り直後から手厚いサポートをして頂きました。
2.オリジナルポロシャツ(ホワイト) ブラックは既に日本で頂きました。
3.バイクメカニックによるフロントメカトラブル、リアホイールのフレ等完璧な修理。
4.キンカメ前でのCEEPOライダーの記念撮影(LUMINA含む)
5.2015年カタログ用写真撮影の為、炎天下の中45kmライド@@:
(これは正直ビビった=手違いも発覚^^:)
6.5の手違いもあったけど、観光スポットのビーチでの記念撮影が出来たので満足、満足
田中社長はレース当日の朝、所用のため帰国の途に就いてしまったけど、
金曜のバイクチェックイン時、ずっと選手に声を掛けられていたのには頭が下がった。
今年のハワイアイアンマンで使用されたCEEPOは70台を越え、ランキングは昨年の12位から7位に急浮上。
来年は100台を目指すと言ってました。
私はそれも実現可能なバイクであると思いましたね。
その理由については別途、レースレポートバイク編で紹介したいと思います。
社長、本当にお世話になりました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントの投稿