Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
ヨッシャさんへ
絶景のポイントですよね。
来年オフに石垣ですか?
その時は、必ず、写真を撮ってきてくださいね。
そしてその写真を掲載してくださいね。
すてきな写真
来年オフに石垣へ行けたらと思います。
マイバイクで走り回りたいですね。。
ちゃこんさんへ
石垣島まで行かなくてもいいですよ、^^:
宮古島も本当にいい島です。
私も宮古島でもっともっと行きたい所が沢山あります。
また写真アップしてくださいね。
こまいぬさんへ
そろそろ
別荘を建てていらっしゃるのではないですか?^^:
そんな気がしています。
南国は本当に癒されますね。。
あーーーまた行きたくなってきた。^^:
オニヒトデさんへ
こちらからはかなり遠出になりますが
本島に住んでおられてもなかなか行けませんか。?
でも本島にもいい景色がたくさんありますもんね。
本島で充分ですよね。^^:
明日、早朝バイク 頑張ってくださいね!!
いぬゾウさんへ
南国の景色は本当に癒されますね。
私も、のんびりとしてみたいです。
でも気が付いたらバイクに乗っていると思います^^:
さていよいよ30日を切りましたね。
いぬゾウさんもいろいろと考えておられるのですね。
バンダナクアップもいいアイデアですね。
私は今日、猛暑の中でしたが、200km決行しました。
今回は水分が足りず、3回コンビニに駆け込むことになりました。
^^:
今年のレースでは3種目出来る天候になるように祈りましょうね!!
快晴ですね
私にはやっぱり合わないんだと勝手に決め付けてます。
でも晴れるととっても綺麗ですね
関係ないですけど、絵文字 めちゃめちゃ可愛い
きれい
沖縄は本当に自然が豊かで移住したいです
行きましたぁ
台風や休日出勤で行けない週が続いたので日曜は本島南部に早朝バイク練習に行ってきます。
30日前です。
始めて3、4年でそこまでトライアスロン用の身体に変われるとは・・・ほんまに宇宙人です!
いつもきれいな絵葉書のような写真、癒されます。
こんなところで一ヶ月くらいボーとしながら、のんびり過ごしてみたいなぁ・・・。
バンダナキャップは、普通のバンダナと違って、頭を被うところが最初から頭の形に作られていて、後ろで2本の紐状に伸びたシッボをくくるだけのものです。
後ろの中央には、後頭部を日差しから守るひらひらが付いていて、これを濡らせば結構いけそうです。
ネット友達らとお揃いでバイクジャージ、パンツ、バンダナキャップを作ったのですが、僕が使っているのはそのキャップでKOREAでレースデビューの予定です。
僕は、こうたんさんが徳之島のときに工夫したように、後ろのひらひらの部分をポケット状にして、氷を入れられるように改良しようと思っています。
おもりんさんへ
滋賀からだと遠いけど
宮古島からだと石垣まで飛行機で30分程度。
空港からこの展望台まで20分。
1時間でいけちゃいます。^^:
明日は早朝6時から、200km乗って来ます。
宮古島大会の二次会でみんなで大笑いしてた時の事とこの写真を思い出しながらね、、、
おもりんは明日も仕事かな?
頑張ってね!^^v
素敵!
本当に神秘的です^^
ぜひ見てみたい景色ですねー。。
コメントの投稿