Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
かいかいさんへ
スイムも練習中にかなりの汗をかきます。
その後の練習は気をつけて!
水分補給以外に、食べ物も補給しながら練習してね。
伊良湖大会が暑くなるときもあるので、要注意です。
頑張ってね!!!
シンビちゃんへ
今日の練習はどうでしたか?
少しショックなアドバイスだったかも知れませんが
試練と思ってくださいね
常に何かを感じ取ることを意識してください。
必ずひらめきがあります。
いろいろと試すことも忘れずにね。
元気で生きている、体が動く、好きなことを精一杯やれる、
そして、人生を会得できる、まさにトライアスロンは、人生
という言葉の集大成を意味するように思います!
出来ることを精一杯☆
いい言葉ですね。
この言葉大切にします。
ありがとう!
騎☆ターミネーターさんへ
私の定番コースは、
宇治、信楽、多羅尾のコースで100kmを2週します。
集中して練習できるように
車の少ない所をメインにしています。
今回は3回コンビニに入りました。
水分は3L以上飲みました。^^v
韓国に向けて、最終段階です。
応援ありがとうございます。!
ヨッシャさんへ
きっとその努力は実を結びますよ。
きっとね。
頑張っていきましょう!! ^^v
のぶさんへ
ご無沙汰してます。
のぶさんは乗らなくても速い。
私は乗らないとだめです。
補給をレースと同様にしっかり摂れば、なんとかいけるもの
ですね。
でもAVは低いです。^^:
苦痛になることがないので、それだけでも収穫ありです。^^v
誠さんへ
200km頑張りました。^^v
水分は3L以上飲んでます。^^:
身体にも何度も水をかけました。
今回の200kmは暑さの中で収穫ありです。^^v
おもりんさんへ
今帰ってきました。
天気もなんとか一日もってくれました。
やっぱりみんなとわいわいは楽しいね。!
みんなに感謝です。
帰り大渋滞で福井から3時間かかりました^^:
明日からまた張り切って仕事していきましょうね。
熱中症
私はこの暑さの中、レースペースで飛ばしたら軽く熱中症気味になりました
スイムの後に水分をろくに摂っていなかったせいかなぁ…昨日のランも頭が痛くなって気持ち悪くなったし…やはり特性のキャップを作らなきゃ、ですね
明日^^q
今日もご指導ありがとうございました!
負荷がかかってない・・・ショックです;。;
明日、予定では60km~70kmを予定しています。前半で今日の教えを実行してみます☆
ありがとうございます!
いよいよ本当に近づいてきましたね!コリア!
シンビがドキドキです><
元気で生きている、体が動く、好きなことを精一杯やれる、そして、人生を会得できる、まさにトライアスロンは、人生という言葉の集大成を意味するように思います!
出来ることを精一杯☆
一生懸命と一所懸命・・・
私はいつまでも前者であり続けたいですね^^
上を向くハイビスカス、初めて見ました^0^♪
暑い
僕もランへたばりかけながら走りました。
バイク200kmってどこを走ってるんですか?
琵琶湖の周回ですか?信楽コース?
僕なら給水5ℓくらいはいけそうです。
韓国に向けて頑張ってください!
灼熱200kmライドお疲れ様でした!
私も200kmとまではいかず、165kmでしたが(それでも今までで最長です^^;)、暑かった。。 6時出発は遅すぎたと後で思いました。何よりコンビニを出る瞬間がいや、でしたね。コンビニの中で食事がしたい、このままコンビニの中で休んでいたい、、、
いつか、この苦労も実を結ぶでしょう、たぶん。
久々登場
200キロは未だ,乗ったことありませんが,どんな感じなんでしょう??
その集中力を見習いたい!!
ちなみにお恥ずかしいながら,私は100キロ少々でバテバテです…
暑いっすね・・・
ちなみに水分何Lくらいとりました?
元気に生きてる!
幸せなことです^^
大切に生きたいです!
コメントの投稿