fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
  
  ↑  

皆さん先ずは1クリック応援からよろしくです



アイアンマンニュージーランドで同部屋だったITの会長様に教わった事があるので紹介したい。(^ω^)

逆に僕が伝えた事も早速試されて、「聞いて良かった」とおっしゃって頂いたことも紹介する(^ω^)

ベテランアスリートで既にやってるアスリートはスルーしてね!



トラブルその1:ウエットを着用している間に、爪でウエット表面にキズや穴を開けてしまう。

□対処法:使い古しのランニンググローブや薄手のゴム手袋(100均でもあるよね)をはめてウエットを着用すると、爪で穴を開けたりキズをつけたりするリスクが減るよん!

トラブルその2:汗をかいた状態でのウエットスーツ着用は時間がかかるぜ~。時間がな場合は更に変な汗もでてきて大変(^^:)こんな経験あるでしょ!

□対象法:スーパーでもらうビニール袋なんかを使う。
ウエットスーツを着る前に、先ず足をビニール袋(長すぎると外すのに苦労する)に突っ込み、その上からウエットスーツを着る。想像以上に簡単に着用出来るよん。^^ 手も同じように使います。


今回の紹介以外にベビーパウダーをつけて着用するのも一案(但し発汗のないことが前提~僕は汗かきなんで無理(^^:))

付け加えておくけど、元々水を入れて着用するタイプは関係ないよ~(^ω^)


宮古島大会で是非やってね~!

ためになったら
1クリよろしく~
まだまだいろんな情報を伝えていくよ~(^ω^)




  ↓1クリ 1クリ


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ 
にほんブログ村



  



  


クラウド
  

  

  

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  








関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ