fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
  
  ↑  

皆さん先ずは1クリック応援からよろしくです。




P1070995_20160428110733f51.jpg 



七又海岸からドイツ村にかけてのアップダウンはパンチを食らった感じだった。(涙)



チームメイトバカボンとの距離は20m-30m 少し離れる時もあれば


また縮む時もある。


チームメイトでレースを組んでいるように思われたくないので最低でもこの距離をキープした。


なんとか来間大橋の折り返しまで来た。


ここで後続選手を確認する。


いやいや


チームメイトのそふてんや、ハワイで一緒に戦った選手もおるやん、^^:


ここからまた我慢の連続だった。


そして平良市内に戻った辺りからようやくパワーが蘇えってきた。


AVEも徐々に上がり


残り10km辺りでバカボンに一声かけてパスする。




ようやくバイクゴール


待っててくれた応援部隊に手を振れるまでパワーが戻っていた。


続く



P1070996_20160428110733e51.jpg 


IMG_7652.jpg


  ↓1クリ 1クリ


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ 
にほんブログ村



  



  


クラウド
  

  

  

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  








関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ