fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
  
  ↑  

読み逃げ率95%
1クリック応援からよろしくです。



BigLake Summer Camp2016 


今回、サテライトメンバーは関東 愛知、大阪 徳島からも駆け付けてくれた。


その中で徳島のファミリーを紹介しよう。


お父さんはチームメンバーとして宮古なども出場しているし、ショートも日和佐大会などで活躍されている。


一方の息子さんは小学6年生。 全国各地で開催されるジュニアのレースに出場し入賞経験もある。


そんなお二人、今回は僕と一緒のチームにはいってもらい安全に練習が終わる様に心がけた。


で、最大のポイントは距離だ。


まだ小学6年生だし、100km近い距離を乗るのは絶対に無理と思ってた。



誰でも思うよね。。。^^:



所が


50km過ぎに休憩を入れた時、ファミリーに「もう一周(30kmコース)するけど、どう?」と聞くと


お父さんも息子さんも「大丈夫」と。。。。^^:





あっさりもう1周して 合計90km近く乗ってしまったのである。



しかも残り10kmではスピードを上げてたよ。。^^:



恐るべし小6


彼のペダリングを後ろから見る機会もあったけど、力みのない滑らかさを感じたね~^^:


彼はラグビーを主にスポーツをしているようだけど、まだまだトライアスロンも続けてほしいと思ったよ。


是非また参加してね~


^^


11111.jpg 





頼んまっせ!!!

  ↓1クリ 1クリ


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ 
にほんブログ村



  



  


クラウド
  

  

  

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  








関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ