fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。



IMG_1559.jpg 


忘れてた~!!!


今年もハワイアイアンマン世界選手権に出場するという決意の元、

搭乗日の330日前にハワイアン航空券を購入していたのだった。

 

先日も紹介したが、JALは4月の国内線も、10月の関空―ホノルルの国際線共に今回の事由により一番安いチケットを購入(参考までに往復ビジネスの格安チケットで20万程だった)していたものの全額返金に応じてくれた。

 

では今回のハワイアン航空はどうだったか綴っておこう。

 

先ずやり取りは電話にした。

ガイダンスに従って待つこと7分、ようやく担当者に繋がった。


理由を述べると



「今回のチケットは前売りで払い戻しの効かないチケットですのでご要望にはお応え出来かねます。」



という回答だった。

 


しかしハワイアン航空のホームページにも予約コーナーに特別な事由によるキャンセル方法が記載されている
事を伝えると「すぐ上司に相談します」という回答に変わる。


 

その後「診断書をメールで頂きたいのと4カ月以上も先の話なので本当にキャンセルしますか?」という返答

 


「キャンセルは決定しています。診断書は直ぐにでもメールします」




一旦電話を切り




 
すぐさま診断書を指定先に送信すると、10分も経たない内に担当者から連絡が入る。

 

 



「今回はお見舞い申し上げます。30ドルのキャンセル料と座席指定往復分
2000円を差し引き支払いのクレジットカードにお戻しします。2カ月程先の返金になる可能性もある事をご了承ください」


という結果だった。


 

 

今回、ジェットスター(国際線)、JAL(国内線、国際線) ANA(国際線)


ハワイアン航空ともに、正当な事由があっても
ひとつずつ丁寧に説明していくことが重要となる。


(オペレーターがマニュアル全てを理解しているとは限らない)



それと

必要な書類をしっかり準備しないとここまでの結果を得ることは出来なかっと思われる。

 


特にジェットスターの最も安いチケットの場合はかなりの労力がかかる。


(但し「Starter」運賃または「Starter Plus」
 「Business Max」は変更は少し楽!)


フライト予定日から6カ月以上先も渡航禁止という
診断書も必要になってくる。

 


この明記がないと払い戻しではなく変更手続きしか応じてくれない。(しかもバウチャーで)、



今後、僕と同じような事になった方がいたら、


「そういえば室〇が綴ってたな」と思い出してもらえたらうれしいね!

 




 ハワイ島KONA


IMG_1563.jpg




IMG_1557.jpg 




IMG_1554.jpg 




最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。







関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ