fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


清々しい朝を迎えています。
今日のマイガーデンです。

さくらんぼも大分鳥に食べられましたが、なんとかこちらにも回ってきました。。
色とりどりの花が我が家の玄関を明るくしてくれています。

ちょっと早いのですがハイビスカスも春の花と一緒に元気に太陽の光を浴びています。
相変わらず南国の花ブーゲンビレアも咲き誇っています。











関連記事
スポンサーサイト



コメント

ゆったんさんへ

ゆったんさん
どうもありがとうございます。

ハイビスカスは今年で5年目の木もあるのですよ。
2年に一回は一回りおおきな鉢に植え替えます。

12月から室内で管理していましたが、花はずっと咲いてくれてました。。

ブーゲンは石垣島の友人から聞いて、試しに3月に強剪定しました。

見事に花芽をつけてくれましたよ。。

内地では花が一度終わる梅雨時期から7月あたりに軽く剪定すればまた9月ごろに
芽が出てくると思いますが、、

但しこれは自己流です。^^:


ハイビスカス

いつもきれいな写真に癒されてます

ウチにもハイビスカスがありますが、
これはウチの島から、親に枝を何本か折ったヤツを
送ってもらって差して育てたものです。

もう5年以上経つので、だんだん全体が痩せてきちゃってます。
地植え出来るといいんでしょうが、鉢植えしか手がなく・・・
それでも毎年 花を咲かせてくれます。
こうたんのブーゲンビレアのように強剪定すればいいのかもしれませんね。
もう今年は遅いかしら・・・

ある仲間さんへ

ある仲間さん
ごめんなさい。。

午前から夕方まであおちゃんの二次会の打ち合わせと買出しに行ってました。。

また寄ってくださいね。。。

100kmお疲れ様です。。

これでトライアスロン復帰確実ですね。。^^v

おもりんさんへ

おもりんさんへ
どうもありがとう!
花は癒し効果があると思います。。。

これから夏場が大変ですが、、しっかり管理していきますね。。

ブーゲン、、3月に一度 強剪定したのでよく花をつけてくれました。

Natural大好きさんへ

Natural大好きさんへ
花屋さんにはハイビカス売ってないけど、、
こうたんちはもう咲いちゃいました・・^^:

これからも沢山アップしていきますね。。^^vv


タスケさんへ

タスケさん
こんばんは。。。
いえいえ、公開していないだけで、
草花もよく枯らしてしまったりするのですよ。。^^:

タスケさんのアンジェラを見たいですね。。またアップしたら
教えて下さいね。。

来週お会い出来るのを楽しみにしていますよ。

青ちゃん劇場をしますから、、、お楽しみにね。。^^v


こまいぬさんへ

こまいぬさん
いい天気でしたね。。
雑草抜き、
こまいぬさんちは広い庭ですから大変でしょうね。
私は小さいですからすぐ終わります。。^^:

しかしアイアンマンジャパンキャンセルですか???
残念です。

でもみんなと応援がんばってくださいね。。


Unknown

久々に100kのロードです。
甲南~信楽(多羅尾)~多羅尾林道~信楽(田上)から深○自転車~手原~甲南
多羅尾林道  車が一台も通らない・・・自分の吐く息と鳥のさえずりだけです。

タイルの敷き具合がどうなのか  見学したくて途中よりましたが、あいにくの不在・・残念
でも玄関  花が満開ですね  楽しく見学させてもらいました。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ