fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。






大分のトライアスロンチームと言えば

チームかぼす

このチームの一員である園くんが

ブログ「はいそのちゃん2」
http://sono12335.blog.fc2.com/

一仕事終えた僕を出張先まで迎えに来てくれて、彼の友人が経営する中華料理屋に連れて行ってくれた。



このお店、市内では超有名だそうで、この店一番の定食を頼んでくれた。

園くんとの再会は5年振りくらいで、当然話題は尽きない。

そうこうしてるうちに料理が出てきた。

す、凄い量~( ・∇・)







話題が尽きないまま次の目的地へ。

それは大分駅直結のホテル最上階に出来た温泉。





露天風呂で小一時間しゃべくり倒し、23時前にホテルに送ってくれた。









そして今日は5時起床で始まる。

チームかぼすのスイム練習に参加させてもらうためだ。

帰りの空港行きのバス時刻から逆算して分刻みのスケジュールを組む。

5時40分、園くんがホテルまで迎えに来てくれた。

そして20分程でプールに到着。

プールに被せてあるシートを外し終わると皆が集まってきた。










チームかぼすのメンバーは宮古やバラモンで何度かお会いしている。

懐かしい。

そしてかぼす君が来た。

がっちり握手

彼が宮古に出なくかなってから3年近く会えてなかった。

でも

何も変わってなかった。

嬉しかったね。

で、早速本日のメニューが出てきた。




僕は時間の関係で途中退場となったが、本当にいい練習をさせてもらえた。

チームかぼすの皆さん本当にありがとうございました。


ここから、またまた分刻みの行動に。

ホテルまで送り届けてくれた園くんと別れ、シャワー、朝食、チェックアウト、空港行きバス停移動まで30分でやり遂げ、無事空港行きバスに乗り込んだ。

今バスの中でこれを仕上げた。


全国どこに行っても誰かに会えるってほんと幸せ。

次は誰と会えるだろう。

楽しみにしておこう。(^^)





最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   




On
























 

更に4分30秒/kmIRONNMAN70.3でのランパートで設定したいスピードだ。




実際にはこれよりも少し落ちるとは思うが、このスピードを常に目標としている。

 

今季のレースは10月のハワイまでは70.3が中心となるので、身体に染み込ませておきたいと考えていた。

 

では実際のレースはどうだったのか?

 

序盤のラップが4分15秒/km程度でも全く辛さもなかったので瞬時に上方修正を行った。

 

平地は4分15秒ペースで、登りは4分30秒前後で、そして下りは4分10秒以上でというプラン

 

それがこのラップだ。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ