fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:練習内容

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。






たまには気分転換で

「こんな事もやります」的な事を綴ってみましょう。


滋賀には近江富士と呼ばれる標高300m程度の山があります。

(何処の県でも富士山には憧れるもんなんですわ。^^:)


麓から山頂まで約2km程。

時間にして20分程で登ってしまいます。



ただかなり急な斜面もあり登りごたえもあります。

今回この山を登ってから平地でペース走。

バイク後のラン練の様な感じになったので、かなり良い練習が出来ました。




IRONMAN70.3Taiwanが終わってから宮崎合宿もあり、疲労度合いも心配していたけど、上手く疲労も抜けている感もあったので頑張ってみましたよ。





ケアとバランスの良い栄養補給をしっかりやっていけば、55歳を超えてもまだまだ元気に走れ回る事が出来ます。


「年だから」を口にしてはいけませんよ~

自分で壁を作る事になりますからね。^^


で、

気分良く練習を終えた後に襲ってきた事

それは花粉による目のかゆみ(°▽°)

鼻は大丈夫になったけど、目だけは数時間でアウト。

目薬でなんとか回復出来たものの、この時期、気候が良いのでついつい長く外にいるとしっぺ返しが来るのが辛いとこです。

週末はチームメンバーで宮古島組とバイク練習を予定。

また目がやられそうなので、目薬持参で頑張ろう!^^:






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   










関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ