fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:練習内容

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


写真撮影に30秒だけ停止!




宮古島大会に出場された皆さん本当にお疲れ様でした。


風と暑さとの戦いになったようですね。


ほんとに感動をありがとうございました。


タイミングが合えば、また出てみたくなってきた。。。^^:




さて、今日はこの宮古島のレースをLIVE観戦したくて早朝6時からロングライドに行ってきました。


朝一は12度寒かった~



今回の練習テーマは

1.120km以上をノンストップで走る
2.補給は最小限に抑えてみる。
3.最後まで集中力を切らさない。
4.峠越えの獲得標高は1500m以上をチョイスする。



で、

結果は




422.jpg 





補給については、たったのこれだけ、

ミネラルタブレットは2個使っただけ



ただスタート前に摂った朝食では800kcalはあったはず!!










集中力も途切れずにうまく行けたこと、


そして獲得標高も2000mを超えられた中でAVEが30km/hを超えたのは自分でもびっくり




70.3のIRONMANだともっと少なくても行けるかもしれない。


次回のベトナムは作戦変更だな!




出だしの心臓の動きはいまいちだったけど、徐々に慣れてきて攻める事が出来た。



依然、完璧な身体では無いけどロングライド出来た事に感謝しつつ、また明日から頑張っていこう!









最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   










関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ