fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:Ironman World Championship2018

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村


↑ ↑ ↑  
上のバナーの1クリック応援をよろしくお願い申し上げます。



Kona18-2065-720x480.jpg  



サポート頂いている企業から”心臓手術からの復活”


に関して原稿の依頼がありようやく完成しました。


締切はIRONMAN70.3厦門出発までだったのでなんとか間に合いました。


修正が無ければ今月末に掲載されると思います。


大幅な修正があったらちょっと延びるかも。。。^^:


アップされたらこのブログでも紹介させて頂きます。


心臓手術をすることになった経緯から始まります。


実はほんと長い期間、不正脈を抱えながら騙し騙しやってたんですよ。


大袈裟だと思うかもしれませんが、半世紀生きてきて初の手術が心臓になった時「死」を覚悟したのも事実です。


手術前にその手術のリスクについて医師から詳しく聞きますが、


当然の如く後遺症や死亡のリスクはゼロではありませんでした。


あの様な資料を見せられると、その数パーセントに自分が入るのではと、誰でも考えてしまうと思います。

今こうして生きている事に感謝しつつ、


一日一生の気持ちを忘れずに充実した日々を送っていきたいものです。


IMG_3570_20181105194329f78.jpg


KONA回想記再開です。


その18

写ってました編


スタート前、ビーチで前を見つめながらストレットをする私。



右端です。(背中が蛍光色のスイムスキンを着てる選手)


Kona18-2061-720x480.jpg


ZOOTのスイムスキンはやっぱり目立ちますね。


226kmという旅


明るいうちに帰ってこれただけでも、、最高に幸せでした。


心臓手術からの復活劇はまだ始まったばかりです。^^

IMG_6003.jpg


最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ


にほんブログ村 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村






関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ