fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:トライアスロン

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村


↑ ↑ ↑  
皆さんいつも応援ありがとうございます。
上のバナーの1クリック応援をよろしくお願い申し上げます。

fc2blog_20181119072034460.jpg 


そろそろ鬼が笑う時期も過ぎているでしょうから綴ります。


既に来年のエントリーを済ませている方もいらっしゃると思います。


かく言う私も少しずつ決定しております。


そこでその一部を紹介させていただきます。



今シーズン同様に来年も精力的に参戦していく事を誓います。^^


先ず初戦は2月のIRONMAN70.3タイです。


ここで70.3世界選手権のニースの権利をとりに行きます。


昨年のセブのレースで権利を獲得していたものの、


ニース在住の選手に譲ったのでこのタイのレースで取りたいと思っています。


ここが駄目だったらいさぎよくニースは諦めます。。^^:

fc2blog_201811190718177cc.jpg 




3月もIROMAN70.3DABAOを予定していましたがキャンセルし、別の国で開催されるフルディスタンスのレースに決めました。



行動を共にしてくれる仲間がいた事が背中を押してくれたんですけどね。。^^:


このレース名は追って紹介したいと思います。



実は先日のXiamen(厦門)のレースを終え、そして上海での視察を踏まえて、ちょっと心境の変化がありました。

 fc2blog_20181109162854297.jpg 


その内容とは


来年も勿論KONAに行きたいしその為に練習を重ねていきますが、


原点回帰してトライアスロンを楽しむ1年にしようと決心したのです。



これに伴い来年は70.3を2レース、ロングは楽しむという目的で3レース程出るかも知れません。



勿論、その中で結果が出てKONAに行けたら至福の極みですが。。


そう簡単にはいくものではないと自身が一番よく分かっていますからね。^^:



“トライアスロンを純粋に楽しむ”


チームBigLakeも

“トライアスロンを純粋に楽しむ集団”

に生まれ変われるよう力を注いていきたいと思っています。


まだまだやることが沢山あるなぁ~ ^^

fc2blog_20181109162912e56.jpg



ワンクリック応援もよろしくお願いしますね。😊

読んで頂きありがとうございました。😊👍

  ↓1クリ 1クリ


にほんブログ村 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ