Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ ↑ ↑
皆さん是非1クリック応援よろしくです。📣
前回の記事はこちら
km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-5789.html
今日から張り切って綴っていきますね。
タイトルはIM70.3Sebu回想記その2:いきなり新たな出会い+無事出国!
8月8日 関空15:25分発のフィリピン航空でいざSebuへ。
この日は自宅を11時頃出れば楽勝と思ってたんですが、事前に高速の渋滞情報を確認してみると
10km以上の渋滞が始まっていました。迂回ルートも既に渋滞。
これはやばいと思い9時30分には自宅を後にし、結局いつもより1時間以上かかって12時前に到着。
沖縄組の昭子ちゃんとハシカワさん(ボス)、そしてうちのメンバーの岡ちゃんは既に国際線ロビーに到着していました。
フィリピン航空のチェックインも3時間以上前なのにオープンしてくれてすんなりと荷物を預ける事が出来ました。
しかも超過料金ゼロ。
フィリピンエアーは158cm以上の大型荷物になると必然的に超過料金を取れるはずでしたが、ゼロ。^^:
(昨年は往復取られました)
みんな覚悟していたので得した気分なりました。
で、
ここで早速新たな出会いがあったのです。
関西在住のお二人、
僕のブログを読んでくれていると言ってくださり感無量でした。
記念撮影までしていただいて、現地でも数回お会いする事ができました。
何か良いことありそうな予感までしていたくらいです。
京都からリムジンバスで移動してきた、もう一人のうちのメンバーゆうちゃんはご主事とぎりぎりチェックインを完了し
Sebuに向けて出発。
4時間のフライトの間、台風9号の上空を通過。かなりシートベルトサインが点灯していました。
時差は1時間。
空港到着後両替もしてホテルに直行。
片道10kmほどで料金は1100ペソ(1BOX)
午後8時過ぎにはホテルに到着しここの日はバイク組立まで実施して床に就きました。
そうそう珍道中その1になるなぁ~^^:
メンバーの中でSIMフリーを使えたのは2人だけ。
一人は設定中にロックがかかってしまいアウト。
もう一人はキャリアでSIMフリー化をしていなかったみたい。。^^:
(空港インフォメーションの力も借りてやるもダメでした。)
最終的にホテルのwifiでしか連絡が取れない事態になったけど、
うまく連携して全ての行事を回していきました。
続く~
最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメントの投稿