fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:練習内容
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村
↑ ↑ ↑
皆さん是非1クリック応援よろしくです。📣



先日のビワイチの軌跡。これは記念になります。笑






昨日の記事はこちら
km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-5882.html







IMマレーシアから11日目

今日からぼちぼち身体を動かしていくことにしました。

内臓疲労含めダメージが予想以上に低く、もっと早くから「練習を再開してもいいかも」と思ってました。

でも疲労指数(FORM)がプラス方向になるまで我慢、我慢。

今日の10kmジョグでもFORMはプラス15。

スイムもそろそろ再開していこうと思います。

今週末はIMに出場するメンバーの練習(バイク100km+ラン20km)(僕は20kmは走らず、バイクで伴走予定)に仲間と共に付き添います。

バイクは友人がロードバイクを貸してくれるので、ヘルメットとウエアとシューズにサングラスの準備で済みます。^^ 

天気予報は晴れ!

今シーズンはほんとに練習もレースも天候に恵まれています。ありがたいありがたい。




既に11月に入ってますが、来シーズン初戦まであとちょうど2か月となりました。^^:

きっとあっという間にこの日がきそうです。

この初戦も思いきり楽しめるように決して無茶な練習はせず、故障ゼロで迎えたいと思っています。




そうそうインフルエンザが流行りだしてきているみたいですね。

出張も多いので今年中に予防接種をしておこうと思います。

ではまた明日。




最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ