fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村

↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑
いつも読んでいただき感謝です。このバナーを是非1クリックよろしくです。📣



うわーっ! ブルジュ・アル・アラブ・ジュメイラを見ながら走れる~^^



昨日の記事はこちら
km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-5945.html


僕がモットーとしていること。
それは「これからも夢を形にしていきたい」です。

(あくまで身の丈に合った範囲内ですよ)

夢を実現する為に、僕がいつも意識している事は「迷わず言葉にしてしまう」ことです。
そうすることで叶えられたことが沢山あるからです。

来年定年を迎えるにあたり、やりたい事をいくつか紹介してきましたが、それもそのひとつに過ぎません。
「いつかKONAで表彰台に上がりたい」という事も既にお伝えしていますし、
世界中のIRONMANに出て、最終的に線で繋げば世界一周しているって事もやってみたいと思っています。

そんな中、僕のブログの受け取り方は十人十色です。
僻みややっかみ等で中傷するメールやメッセージは幾度となく受けてきました。

でもブログを止める事はありませんでした。
理由は「だったら僕より夢を叶えればいいじゃないですか」とか
僕のブログが気に入らないなら見なけりゃいいのに」と思いながらスルー出来ることと、^^:

それよりもブログで自身の足跡を残したいという強い思いがあるからです。

僕もいつかトライアスロンが出来なくなる日は必ずやってきます。
そんな中トライアスロンをやろうと決めた人が、僕のブログを読んでくれて何かの参考にしてもらたらと願っています。

技術的内容はそこそこ、、^^:
遠征回想記や練習に対する姿勢とか精神論の方が多いかもしれませんが、
どんなスタンスでレースに挑んでいるのか、そのプロセスを知ってもらうだけでも良いと感じています。

何を綴ろうと自由なのですからね~
だからどんな雑音が入ってきてもこのブログはいつも通りの内容で続けていきますよん^^

年頭にディープな話題になりましたが、僕の決意の一端を綴ってみました。
(今日のネタは共感してれるブロガーもいると信じてます)

さて~ではこれからスイムに行ってきますかぁ~(リカバリー週なので1500mかな?^^:)


それではまた明日!^^v




最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ