fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:トライアスロン
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村

↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑
いつも読んでいただき感謝ありがとうございます。是非上のバナーを1クリック応援してくださいね。📣

burj-al-arab-2624317_1280.jpg 

昨日の記事はこちら
km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-5947.html


先日、たまたまJTUからのメールを見たらITU世界選手権の出場資格基準が紹介されていました。

毎年メールは来てたのですが、興味がなかったのでスルーしていたんです。(すみません^^:)

で、今年はエントリー基準ってどんな内容なのか見ることにしたんです。
目を通していくと、、びっくり仰天。。。@@:



以下抜粋。

エントリー基準(優先順位)
1)2020JTUロングディスタンス・エイジランキング各年代別男女各1-30位
2)2020五島長崎国際トライアスロン大会
Aタイプ各年代別1-12位 *各年代の優勝タイムの20%以内
Bタイプ各年代別1-6位  *各年代の優勝タイムの20%以内
3)2020佐度国際トライアスロン大会
Aタイプ各年代別1-6位  *各年代の優勝タイムの20%以内
Bタイプ各年代別1-3位  *各年代の優勝タイムの20%以内
4)2019・2020JTUロングディスタンス・エイジランキング対象大会、1大会以上の出場実績がある者
5)加盟団体推薦


4)と5)に注目。
前年に対象大会で完走していたら条件を満たし、
更に4)がだめでも加盟団体の推薦があれば出られるということなんですね?




17年トライアスロンやってきて初めて知りました。^^:

そういえば、マッチがこの世界選手権に出場した事もありましたね~ 4)か5)だったんですね。

このような基準だと世界選手権という名がついている他のレースも同様と思われる可能性大ですね。

ITU世界選手権は興味ないものの、まだ一度も出た事のない佐渡大会には定年後行きたいと思っています。
その時は60-64のカテゴリーで出る事になります。楽しみのひとつにしておきたいと思います。


で、もう一丁
Dubai情報をググッてたらこんなのを発見。



なんと
ドバイの宝くじの景品は次の3種類。それぞれ別の種類の宝くじです。

dubai-lottery01.jpg 
shutterstock_662088580.jpg 

現金    100万ドル(日本円で1億円前後)
高級車   20万~30万ドル程度の高級車(ランボルギーニなど)
高級バイク 3万ドル程度の高級バイク

驚きなのが当選確率
日本の宝くじで1等が当たる確率は20,000,000分の1と言われています。
これに対してドバイの宝くじの当せん確率は次の通りです。
現金    5,000分の1
高級車   2,000分の1
高級バイク 1,000分の1

が、、1枚のお値段が半端ない。

現金    278ドル(約3万円)
高級車   139ドル(約1万5千円)
高級バイク  28ドル(約3千円)

販売ヵ所は2ヵ所。。空港と僕達が泊まるジュメイラビーチホテルの免税店。

さて、この宝くじ。。買うんだろうか? ^^:


ではまた明日!

shutterstock_1332428900.jpg 
shutterstock_462061180.jpg 

最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ