fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:IRONMAN70.3Dubai2020
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村

↑ ↑ ↑↑ ↑ ↑
いつも読んで頂きありがとうございます。是非上のバナーを1クリック応援お願いします。📣



昨日の記事はこちら
km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-5998.html


Ironman70.3Dubai回想記その8

Dubai情報と来年出場を検討されている方に参考になる事を紹介してみようと思います。


1)両替は現地でやりましょう。
荷物受取場所(ターンテーブル)に近くにはいくつもの両替所がありました。現地で両替した方がレートはいいです。

2)タクシー
GrabやUberは使えませんがメーター制なので安心して乗れます。ぼったくりタクシーはドバイにはいません。
また日本より断然安いです。

3)気温、湿度
2月初旬の最高気温は25度程度、朝晩は肌寒いくらいです。湿度も低くアブダビで一日観光した日でも汗をぬぐうようなことはなかったです。

4)ホテルでのタクシー予約
宿泊先のホテルランクにもよりますが結構割高になります。

5)海の透明度
近場で拡張工事を行っていますが、不思議なくらい油臭さとか水質が悪いとか一切なかったです。透明度は2-3m程度ですが、砂が舞っている関係だと思います。全く問題ありません。水温は20℃前後です。

6)バイクコース
市街地を抜け砂漠地帯に入っていきますが、高速道路の両面には殆ど住宅が立ち並んでいます。よって砂漠を走っている感覚は殆どないです。今年は無風に近いコンディションでした。一番驚いたことは路面抵抗が少ないアスファルト。この恩恵を受けて僕のバイクレグは2時間23分でした。エイドは合計4か所しかないです。またコース上の係員は最小限しかいません。(笑)

7)ランコース
海岸線を1.5往復するほぼフラットなコースです。硬質ゴムが敷き詰められたジョギングコースを走ります。速い選手にはこのゴムでパワーが逃げてしまうのでコンクリート部位を走っていました。ビーチに向かう人、観光客は普通にコースを横切ります。

8)パーティー
2回あるパーティーの料理は私が過去出場してきたIRONMANの中で最も豪華なメニューでした。デザートのケーキも豊富です。ただアルコールは有料となります。

9)ゼロ円遠征
*ホテルのランクにもよりますが、クラブラウンジ付きの部屋を予約すると、朝食以外に午前、午後、夕刻の3階ラウンジが無料で使えます。つまり昼食もティータイムも夕食(アルコールもフリー)も全て無料です。滞在中はゼロ円生活可能となります。

今日はここまでの紹介とします。また思い出したらアップしますね。

そうそうアトランティスも行ってきたんですよ~^0^
この内容もまたお伝えしますね。

ではまた明日。




ずっと先がアトランティスです。









最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ