fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと







皆さんご無沙汰しております。久しぶりの更新となります。
現在私はまだ福岡におります。直行便のマイルチケットがゲット出来ず経由となってしまいました。この後7時過ぎに伊丹に向けて出発します。

しかし今回の4日間。あっという間に過ぎてしまいました。
4日間もあるのと無線LAN完備となった”きくや旅館”だったのでノートPCを持っていったのですが”島時間優先”となり一度も更新なしとなってしまいました。^^:


今年も民宿のオーナー、司会者の直美さん、千葉さん夫妻、そして全国のアスリートとの再会。そして新たな出会いが伊是名の地で実現しました。

今まで撮ることが出来なかった伊是名の朝日もばっちり収めることが出来たり、
数え切れない程沢山のアスリートと熱く熱く語り合えたり。

今シーズンを締めくくる大会。本当にいい思い出になりました。

2〜3週間はいぜなネタが続くかもしれませんがよろしくお願いします。^^:
(感動ネタ、スキルネタ、風景ネタ、ふれあいネタ、仲間ネタ、レースレポートなどなど)
特に今回、バイクからランに移行した時に体験したことを一日も早く紹介したいと
思います。

そして総合13位に入った20年のキャリアを持つ強豪エイジ青ちゃんとラン4kmまで並走出来ただけでもいい経験になりました。6年目の私にはまだまだ学ぶ事が多すぎます。

今日はどの写真から掲載しようかと迷うくらいなのですが、、、
金曜に入島した時と、競技説明会終了後に撮影した仲間たちとのひとこまを載せます。

そして今回の成績を掲載して今日のひとりごとにしたいと思います。


トップ30+α(全員ではありません)

1位桑原寛次:3時間30分34秒
2位菅沼伸哉:3時間40分35秒
3位篠崎友
4位藤原裕司:3時間41分49秒
7位野崎功
8位南川和也
9位若原新吾:3時間51分06秒
11位木村克己:3時間52分35秒
13位青木喜昭:3時間54分00秒
16位太田麻衣子
17位豊川秀樹
18位佐藤浩巳
19位室谷浩二
20位西川剛:4時間3分12秒
27位三浦博之
30位佐々木政人4時間6分07秒

46位鍋島崇暢
64位増田哲也
72位宮崎康子
76位青木友美:4時間26分07秒(女子7位:年代3位)

私の成績:
総合記録4時間00分09秒
スイム(2km):32分43秒(36位)
バイク(66km):1時間48分54秒(11位)
ラン(20km):1時間38分32秒(40位)
年代6位
関連記事
スポンサーサイト



コメント

poohさんへ

poohさん
そんな大怪我だとは存じませんでした。

切断。。とても信じられないです。
そんな中でもバイク、ランを走り続けた。

その勇気! 力をもらいました。。

poohさん。。
これからもよろしくね。!

再会できて本当に良かったです。
ありがとう!

来年はやります

こんばんは。
先週は伊是名で再開できてホントに嬉しかったです。また沖縄では味わうことのないバームクーヘンはとてもおいしく、彼女が毎日食べています。
私事ですがとりあえず今は怪我を治し、4月の石垣には万全の体制で挑みます。
昨日病院に行って診察してもらったのですが、かなり順調に回復しているそうで、指もうまくつながってくれて切断前と同じ長さになると言われました。
ではこれから寒くなりますがお体にはお気をつけてまたお会いできることを期待しています。

杉○さんへ^^

杉○さん
ひょっとして中国からですか?
ご苦労さまです。そしてわざわざありがとう!

年内LSDやマラニック必ず実行しましょう。

そして熱く熱く語り合いましょう!!

いぜなで嫌がれる程、熱く語り合ってきましたからね。。。今後のターゲットは杉○さんです

^^v

お疲れ様でした!

伊是名、レースを含め、全てを楽しまれてこられたようですね!
これからしばらく続くレポートが本当に楽しみです。
また、こうたんさんからモチベーションを頂きま~す!

きーちゃんへ

きーちゃんへ
順番が狂ってしまったよ。ごめんね!!
^^:


さて大会お疲れ様でした。
タンタンとピッチ走で刻んでましたね。

すばらしい成績ですよ。

次回はもっともっと上を狙っていってください。

菅沼君も無名選手でしたからね。^^
次回は来年の宮古島でお会いしましょう!!

ヤマシタさんへ^^

山下さん
お疲れ様でした。そして再会できて本当によかたです。ありがとう!

また来年も伊是名で会いたいね。^^

これからも元気印を配信していきますからね。

!!

^^v

先生へ

先生。どうもです。
土山がんばりましたか?

いぜなは私がゴールして3分後に豪雨になりました。
熱い伊是名から涼しい伊是名に急変しましたよ。。
いろんなお土産話、、、人と人の繋がりをまたまた感じることが出来た大会でした。

青ちゃん夫婦は全国NO1でしょ。。^^

忘年会楽しみにしておいてくださいね!^^v


かいかいさんへ

かいかいさんへ
今シーズンのトライアスロンはこの大会で幕を閉じました。
これまで何度となく応援してくれて本当にありがとう!
島時間満喫してきました。
その余韻に浸るためにも、、2,3週間はいぜなネタで引っ張ります。^^:


こころさんへ

こころさん
どうもありがとう!
みんなにも同じこと言われました。。
^^:

どうもすみませんでした。
今日から沢山の伊是名ネタで頑張っていきますので、
よろしくね!^^v

鉄さんへ^^

鉄さんご無沙汰しています。
メッセージありがとうございます。
今回バイク終わっても、ショートの連戦から得た走りが出来ると自信を持ってスタートしたのですが、まったく走れずの状態に陥ってしまいました。
いろんな人に話しを聞いてもらっいます。原因が知りたい!
また鉄さんにもメールしますから、ご存知の範囲内で教えてください。
心拍データは一部を拡大して掲載する予定です。

鉄さんは総合で3位でしたか。。おめでとうございます。
頑張りましたね。
心拍数は178.強い心臓をお持ちなのでその心拍数でも十分なのでしょうね。
私はレッドゾーンに入りっぱなしなので直ぐに壊れやすいのです。。。^^:

MSPO代表の清○さんからカーフマン今回からエイジ別もランキング方式を採用とのことです。これいいかも!^^v
鉄さん。。年内ぎりぎりまで頑張っていきましょう!

ありがとうございました。

マンタさんへ

マンタさん
どうもすみませんでした。
結局一度も更新せず、無線LANの確認のみで終わってしまったノートPC
その分。写真などを沢山、、いやいや長く引っ張るために小出しで綴り続けます、^^v
楽しみにしておいてね。!

けんっちゃんへ

けんちゃん
お疲れ様でした。一緒に行動してくれて本当にありがとうね。
今回はゆっくりとお話も出来て最高でしたよ。
来年の宮古島大会ではけんちゃん兄弟対決が見られるので楽しみにしていますよ。

那覇マラソン頑張ってね!!
私も、まだまだ年内頑張っていきます。

キヨコさんへ

キヨコさん。
どうもありがとうございます。^^:
頑張って毎日更新してきますね。。。^^v

今日はレースレポートではなくて風景写真ですが、、、^^:



まっちょ

まっちょKさん。

20分以上の短縮。。凄いですね。

減量が効いたのは間違いないですね。
お疲れ様でした。

また来年どこかの大会でお会いしましょうね。。!


チーボウへ^^

ちーぼう!
若原君とまさとんと繋がりがあってね。
それと鳥取の40代の岡崎さんとも一緒に練習する仲とのことでいろんな繋がりをまたまた感じてしまいました。

これからもいろんな大会で再会や出会いを大切にしていきたいね。

そして仲間に刺激をもらって少しでもしていきたいと思います。

頑張っていきましょう!


オニヒトデさんへ

オニヒトデさん
大会お疲れ様でした。
レースはいろんな楽しみ方があって当然ですよね。
それぞれの大会で特長がありますからね。
また来年笑顔でゴール出切るように練習も楽しんでいきたいものです。
来年宮古島でお会いしましょう!

チエミちゃんへ

チエちゃん
どうもありがとうね。
とうとう今シーズン最後の大会終わってしまいました。
で、その感動の大会を2.3週間引っ張りまくりますのので、
懲りずにまた覗いてやってくださいませ!^^
青木夫妻は全国一の強豪です。
新居にトロフィ部屋が必要だと思いますよ。
^^v


nozoさんへ

Nozoさん
ほんと最高の大会でしたね。
やっぱり締めくくりは伊是名ですよね。

再会出来て嬉しかったです。

Poohさんとまた切磋琢磨していってくださいね。

滋賀からおじさんパワーを送り続けますからね。。
^^v

また会おうね!!


お帰り。

伊是名大会お帰りなさい。会えて楽しかったです。また、伊是名へ行きたいわ!

お疲れさん

 お疲れさん。こちらはちーさんと二人で土山走ってきました。
 それにしてもあおちゃん夫妻は凄い!!
 
 ゆーみん宮崎さんと変わらない成績・・・ご立派ですね。色んな話忘年会で楽しみにしてます。

お疲れ様でした!

毎週のように続いたレース連戦…お疲れ様でした!
島時間を満喫されたことでしょう。
その余韻に浸りながら現実生活も頑張ってくださいっ!!

やっと

出発九時間前から止まったままだったので首を長くして待ってましたよ。
最終レース たっぷり振り返って下さいね。楽しみにしてます。

お疲れさまでした。

報告を気長に待っていましたよ!

こうたんさんは、コンディション、レースの組み立て、人とのコミニュケーションどれを取っても一所懸命が伝わってきますね!!

私も今日から、こうたんさんを見習い酒を控え「グリーンピア三木」「防府読売」に備えます。。と言いながらどうなることやら・・・。

小豆島1周(92㎞)センチュリー、表彰などないのでハッキリとした結果ではありませんが、香川のショートトップトライアスリート(全日本選手権出場)三○くんが2時間48分でトップ。現役の高校生が2位。私は3時間ジャストで3位でした。ドラフティングをさせてもらってこの成績なので力の差を感じました。

そしてHRのMAXは178。これ以上、心拍の向上は無いと感じた結果となりました。

まずは、今シーズンお疲れ様でした。。
ゆっくりと身体を休めて下さいね!!

お帰りなさい

現地からの更新無しは残念でした。でも今日からまた日記楽しみにしてますからね。

Unknown

お疲れ様でした!!!
久し振りの再会、すごく楽しかったです。
こうたんのおかげで知り合いも増えたし、ますます刺激になって帰ってきました。

今回は反省しまくりの大会でしたが、怠けていたのでしょうがない・・・
40分もワースト記録伸ばしてしまいました・・・

来月の那覇マラソンに向けて鍛えなおしです。

Unknown

では2~3週間いぜなレポート楽しみに読ませていただきます♪

伊是名

こうたん
今回の大会お世話になりました
おかげさまで
いい成績がだせ楽しい思い出
いっぱいできました

しかし那覇雨ばっかり

お疲れ様^^

若原新吾君も強豪エイジになりましたねぇ~
小松も優勝もってったし。
こうたん、あおちゃんと共に強くなり、僕らももっと飛躍しましょうね!

また来年

いぜな88の良い所は
人それぞれたくさんあるでしょうが
私はそのひとつがフェリーを降りて受付をする
体育館に来年の日程がデカデカと
告知してあるところもええなぁ!と思います。来年も参加すれば皆さんに会えると思うと
レースも次のレースまでの1年も頑張れます。

次は04年以来の宮古島に行きたいなぁ。

おつかれさま

いいコンディションの中でのレース、楽しかったですね。

次は宮古?石垣?
またお会いできるのを楽しみにしています♪

お疲れ様でした!!

長かったレースな週末も遂に終わりましたね
お疲れ様でした
ドップリと思い出に浸りながら又日記更新してくださ~い
楽しみにしてます!!!
しかし青木夫妻は最強ですね(笑)

最高でしたね!!

お疲れ様でした。
伊是名の大会、最高でしたね。
こうたんさんは、知り合いも多く、人気者でしたね~ 
お土産、ありがとうございました。妻も、凄く喜んでます!!
二週間、大会日記、楽しみにしてま~す。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ