fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


「東海ステージのスタートリストに名前がないよ」と連絡を頂いております。

そうなのです。すみません。
本来ならカーフマンのサイトの東海ステージのスタートリストに名前が載るはずでした。が、、今回、出場をキャンセルしています。

初めてお会いする予定だった方々、再会を楽しみにしていた方々には本当に申し訳ありません。

今回のキャンセルの理由ですが、故障や怪我をした訳ではなくて、来年のレースに向けて新たにスタートした現在の練習メニューでは
5km 30km 5kmのラン バイク ランの身体に仕上がらないという事で見合わせたのです。

MSPO代表の清○さんからも伊是名大会でお会いした時に「待ってるからね」と言ってくださったのですが、、 

まあ、こんな決断も必要だと言い聞かせて、寒さに負けずこつこつと練習を積み重ねていきたいと思っています。

たとえとしてバームクーヘンが大好きな私にとって、平日の練習前に食べているバームクーヘンを食べながら考えました。。

バームクーヘンは何度も何度も同じ工程を繰り返して初めて商品になります。

この工程、
人の場合では日々の練習の積み重ねがやがて少しずつでも成長に繋がっていくものだと、この食べ物と重ねて自分に言い聞かせていたのであります。^^:

みなさん 
(南国のみなさんは除外)寒さに負けず頑張っていきましょうね!!


今日の写真:いぜな大会より
今日の練習:体幹補強20分 エアロバイク25分 ラン6km スイム1800m
関連記事
スポンサーサイト



コメント

鉄さんへ

鉄さんへ
なるほど、私の目指すところです。
ロングの場合、常に自分と対話しながらレースを
進めていくのが目標です。

どうかその辺、今度ゆっくり語り合いながら
教えてくださいね。


けんちゃんへ

けんちゃん
これこれ、、、やっぱ半袖でしょ??^^:
いいな。。いいな。。

日中は少しましでしたが、夜は冷え込んでます
よ。。



杉○さんへ

杉○さん
今頃楽しんでいるのだろうな。。^^

現在の私は
バームクーヘンの工程で言うと
棒にくるくる回っているだけです。^^:

大きくなっていきません。。!!::

nozoさんへ

nozoさんへ
うれしいですね。
滋賀の老舗のものです。全国で売れてます。
私にはなかなか当たりませんが。。^^:

オニヒトデさんへ

オニヒトデさんへ
返信遅れましてすみませんです。

寒波と言えども。。。^^:

でも南国の気温に慣れると10度割り引いても
かなり寒く感じるものなのでしょうね。

さて宮古島大会。来月当選通知が来るといいね。

イブの日に、朗報待ってますよ。


コンディション作り。

私のトレーニングの基本は、ロングのレースをいかにペースを落とさず走り切れるか?
といった内容が1年を通しての目標です。
ですので、先日のカーフマンはもの凄く身体にプレッシャーを与えることになりました。

トライアスロンより心拍数はスタート直後からMAX近くまで上がります。
当たり前のことですが、こんなキツイトレーニングなどした時ないので身体は悲鳴を上げますよね。。
しかし、追い込めたぶん2~3日は呼吸が楽ですよね。
きっとこんな形でトレーニングできたらパフォーマンスの向上も直ぐだと思うのですが・・・。

カーフマン欠場の決断は、こうたんさんのビジョンが見えている証ですね!宮古島に気持ちは行ってますね!!

バームクーヘンの例えは良いですね。
私も使わせて頂きます!

Unknown

南国のここ伊良部島も今日はちょっと肌寒いです。
半袖ですが・・・・^^

バームクーヘンといえば

杉○的には「たねや」ですが、....高くて中々食べる機会が...(泣)

こうたんさんは、十分にでっかいバームクーヘンですよ!

あまり、でかく(速く)なり過ぎないで下さいねぇ~。


バームクーヘン

 伊是名の時に、いただいたバームクーヘン、いままで食べた中で、一番でした。

南国も冬?

こちら南国も冬の到来を告げる
寒波1号がやってきました。
本土の方が聞いたら笑われそうですが
10度は割り引いて考えてください。

バウムクーフェンの話はいいですね。
1層1層丹念に焼き上げて初めて形になる。
1層を1日、焼きを鍛えるに置きえると
そのままアスリートの日常に当てはまるのでは
ないでしょうか。

宮古島トライアスロン、昨日申し込みました。
選考はありますが、通る!と信じて、1日1日
積み上げていきます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ