fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


今日は天気予報通り11時くらいから雨が降ってきました。
それまでに26.5kmのトレイルランを決行!
途中 シカに遭遇しましたよ。

その後も、いたるところで間違いなく野生の糞を発見。
2時間以上山の中に入っていたのに人間と遭遇することはありませんでした。
恐る恐る前に進んでいる私はやっぱり小心者だと痛感しました。

でもほんと無事に帰れてよかったです。^^:

さて話題が変わって、今日の写真!
かぼす? ゆず? すだち? 良く似た感じの柑橘系の実のなる木です。

先日たまたま寄ったホームセンター。。
植木のコーナーにちょっと足を伸ばしたら果実がついた木が、、、、、
いつの間にかそれを持ってレジに並んでいました。。^^:

サンマの旬はちょっと過ぎましたが、これからは鍋が楽しみな季節になってきました。
そんな時に欠かせないのがこれですよね。

毎年沢山実をつけてくれる木にしたいと思います。

うーん、庭が段々狭くなってきているのは気のせいかな?

今日の写真:すだち!
今日の練習:トレイルラン26.5km
関連記事
スポンサーサイト



コメント

鉄さんへ

鉄さん
雨は西からやってきました。
滋賀には11時過ぎに本降りになりました。

四国香川はもっと早くから降っていたのではないでしょうか?

残念でしたね。。

インドアでの練習。私も靴や靴下がびしょびしょになりますよ。^^:
一時間で一旦練習をストップして着替えて2セット目を
することもあります。

鉄さん 大丈夫です。私も超汗かきですからね。。ご安心ください。

さて明後日から、岐阜ですか?

高速でくるのでしょうね。。

田上草津インターを通る時はここから2分でこうたんちがあるんだ
と辺りを見回してくださいね。。

^^

私も本当に楽しみにしています!


キヨコさんへ

キヨコさん^^
も結構愛用されているんだ。。^^

大分のかぼすの件は、
この前大分の大会に行ったときにいろいろと聞きました。なんでもしぼっちゃうみたいですね。。 

私、今日早速、カキフライに使いました。

^^

けんちゃんへ

けんちゃん。
私も宮古島に行ってはじめて味わったものがあります、その中で一番美味しかったのは
海ぶどうでした。

滋賀に来てくれたらいっぱい観光地案内するし(滋賀は少ないけど、、^^:)
ご馳走しますよ。いつかきっと来てね!必ずよ!!


撃沈!

羨ましいトレイルランコースですね!

当方、昨日の40㎞走は雨で中止。
気持ちをインドアトレーニングに切り替えて、トレッドミルで20㎞走を行う予定でしたが、走り始めて1時間を超えたあたりから気持ちが入らず16㎞で断念。
それに、必ず1時間を超えると汗でシューズの中までびしょ濡れになり、ソールが滑り始めます。
と言うことで、昨日のトレーニングは、16㎞走とスイム1,000mで撃沈でした。。
こうたんさんは、こんなに汗をかきませんか?

明後日から、駅伝大会で岐阜へ。
次の週は、もの凄く楽しみです!!
こうたんさん、また、撃沈かも?!

Unknown

すだち
結構愛用しております。
徳島の知人が毎年沢山くれます。
「すだちゅー」っていうお酒も好きです。

大分の人は かぼす を
ラーメンでも味噌汁でも何でも入れちゃうみたいですよ。

柑橘系の話をしていたらだんだん口がすっぱくなってきました~

Unknown

すだち・・・
って未だかつて食べたこと無い気がします。

たくさん実ったら、いつか滋賀に遊びに行った時に御馳走してください!!!

なんてね~!

Unknown

すだち・・・
って未だかつて食べたこと無い気がします。

たくさん実ったら、いつか滋賀に遊びに行った時に御馳走してください!!!

なんてね~!

杉○さんへ

杉○さん
お帰りなさい!^^v
楽しい旅だったようで何よりですね。。

私も今週末はプチ旅行に行ってまいります。

バイク持って行きませんよ。。^^:

まー早朝ランくらいはするでしょうが、、

^^:

旅日記楽しみにしていますね。。^^v

着実に

12月14日に向けてトレーニングを積んでおられますねぇ~!
さすが!

それに、このコース、希望が丘より良いんじゃないですか~!

バカボンは、海の幸と地酒を満喫して肥って帰ってきましたぁ~!
詳細はミクシーでアップしますね!

ぷりニャンさんへ

ぷりニャンさん。
実はもうこの実も随分経つのですよ。。^^:

私もなっているのを見る方が好きなのです。

ぷりニャンさんちはレモンですか。。
いいですね。。^^

このような実のなる木もたまにはいいですよね。。^^v



ゆず

じゃないかな?
いっぱい実がついてますね♪
お鍋が楽しみですね~~

食べられる実のなる木が庭にあるのって嬉しいですよね♪
うちにもチャイナリトルレモンがあります。
でも真ん丸い実がなってる姿を見るのが好きなので、
実をもぐことができないでいます。(笑)

太陽くん

おっと太陽君。。
一旦アップしてまだ編集中なのに早速どうもありがとう!^^:

元気でよかったよ。。

またこれから来年に向けて頑張っていこうね。

南国練習気をつけていってきてね!!^^v


Unknown

今日は久し振りに散歩に寄って見ました、(*^_^*)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ