fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


今年3月の自転車事故から3ヶ月が経過しました。
保険屋との示談も終えNewBikeの検討を進めていたものの、ほしいBikeが二転三転してたのですが今日ようやく決着したのです。

来週マレーシアから入荷です。

と言うもののマレーシアPanasonicの友人(現役のトライアスリートでランカウイで3度、70.3で2度世界大会の権利を得ながらも仕事が多忙なため、一度も出場されていないスーパーエリートアスリートです。私と違う)からメールを頂き、

「サーベロP3の2009年モデルがバーゲンやってるよ。日本では考えられない価格だよ
購入するなら来週日本に出張だから持って帰ってあげる」この言葉にパクっと食い付きました。

こんな事をしてくれるやさしい彼に、またまたトライアスロンをやってて良かったとしみじみ思うこうたんでありました。

来週中部国際空港から彼が宅配便で送ってくれる段取りなんです。

ちなみに彼はマレーシアの各地で開催されるトライアスロンやマラソン大会などで凄く活躍されています。
びっくりするくらいです。賞金も稼いでおられます。
○○さん。本当にお世話になりました。
名前は伏せておきますね

しかしバイクと言うよりマシンですね

あ、価格の件は、、、秘密です。

今日の練習:ラン10.5km(42分)スイム1600m

クリックをお願いします。。。。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ごりさんへ

ごりさん
アイアンマン。。。おめでとうございます。

交通事故に遭ったのに、決して諦めずに、アイアンマンジャパンに果敢に挑んだ姿勢。

本当にすばらしかった!


またどこかの大会でお会いできるのを楽しみにしていますからね!

本当にお疲れ様でした。!!^^v

ごりさんへ

ごりさん
アイアンマン。。。おめでとうございます。

交通事故に遭ったのに、決して諦めずに、アイアンマンジャパンに果敢に挑んだ姿勢。

本当にすばらしかった!


またどこかの大会でお会いできるのを楽しみにしていますからね!

本当にお疲れ様でした。!!^^v

すみません。これ私の投稿です。m(_ _)m

Unknown

おかげさまでアイアンマンになれました。
ありがとうございます。

交通事故後のトレーニング不足もあり,完走すら自信がなかったのですが,なんとか踏ん張れました。

そして翌日偶然じょーさんと初顔合わせ&速攻マイミク登録。

ナイスガイですね>じょーさん

いや,トライアスロンやっている人は気さくな人ばかりでいい!

約2年前,思い立って始めてよかったです。

nozoさんへ

nozoさん
気になります?^^:

またこっそりお伝えしますね。。^^:

最終組み立て後。。。今年11月くらいかな?
アップしますからね!!


来年の宮古島はこれです。^^vvv

欲しい!

私も欲しいな~
それにしても、バイクの価格が気になります。
サーベロ、カッコイイですよね!!

iwamoさんへ^^:

iwamoさん

ナイス!!^^vvvv

これメモしておこう!^^:

こうたんのエンジン排気量は小さいので、

ダメダメですわ^^:




原付ならぬ

「原動機付きバイク」ならぬ、
「こうたんさん付きバイク」ですね・・・(^^;
排気量はいくつにしておきましょうか?

ごりさんへ

ごりさん
ご無沙汰しています。。

ジャパンお疲れ様でした。!
見事アイアンマン!!!おめでとう!

さて
じょーさんとお会いできましたか?


こうたん、、、

じょーさんとは宮城で会います。^^v




かいかいさんへ^^

これこれかいかいさん
こうたんは正真正銘の人間です。

エイリアンやターミネーターではありません。

まだ観てない、ターミネータ4.。。

かいかいさん誰といったんや???^^:

マンタさんへ

マンタさん
このニューバイクは来年デビューになると思います。

パーツを集めて、組み立てて、沢山乗り込んで、来年の宮古島ですね^^v

頑張って練習していきます!^^

ちゅらさんへ

ちゅらさん
はい自転車ですよ。。^^:
この写真と同じ仕様にはなりませんが、自分で組み立てられるところは自分でやりたいですね。^^v

じょーさんへ^^

じょーさん
いやいや、来週入荷するのはあくまでフレームセット品のみ。。
これだけでは宮城大会には間に合いません。

この写真のスペックなら○○○万円でしょうけど、
安く仕上げますよ。

今使っているキャノンデールはそのままレースにも使っていきます。

もちじょーさんと会える、宮城大会もね。。

楽しみにしていますよ!^^v


ガキアスリート君へ

ガキアスリート君へ
値段ですか。。。

ほんまにビックリしますよ。

こっそりmixiで回答しますよ!^^:

いいバイクでも私には乗りこなせないかもね!^^:


鉄さんへ^^

鉄さん
今度の皆生はクロモリですか?

フルカーボンからクロモリへの変更で柔軟に対応できる鉄さんはやっぱ本物ですね。

私はアルミからいきなりフルカーボンが怖かったので、キャノンデールのアルミ+カーボンの複合仕様で様子見しました。

そして今年で丸5年。
今のバイクもコース設定によっては使っていきますが、新しいバイクも乗りこなしていきたいですね。

またポジションなど教えてくださいね。

今日荷物が届きました。。

また明日にでもメールしますね!

ありがとうございました。

バカボンさんへ^^

バカボンさん
何をおっしゃいますか?
バカボンさんも今年ニューマシン投入したでしょ!
それも最初は内緒で。^^:
こうたんはちゃんと伝えました!^^v

エイリアンにバズーカーですか?^^:
地球人のこうたん
多分、宝の持ち腐れになると思いますが、、、^^:


オニヒトデさんへ

オニヒトデさん
そうそう自分を鍛えるのが一番です!
こうたんもそう思います。 でも一生に一度はサーベロに乗りたかったので^^:
自動車で言えばメルセデスですかね^^:


いるかさんへ^^

いるかさん
P4っておいくらか知ってます???
このP3でも日本で槍引きなしなら絶対に手が届きませんよ。
ほんまにビックリ仰天の価格で購入できました。ありがたいです。^^v


すごい!

P3ですか~
私の実力では想像できないモデルです。

あ,昨日じょーさんとお会いしました。
皆さん素敵なトライアスリートですね~

モトネーター!

先日観たターミネーター4に出てきた「モトネーター」に見えて仕方ありません!
少なくとももう人間の域は超えられていますね 笑

速そう!

来週このバイクが届いたらな顔になるんでしょうね
このバイクはいつデビューですか?
私にとっては来年の宮古島がまたまた楽しみになりました。

でもまじ高そう

自転車?

こうたんさん
これ自転車ですか?


P3

私もP3欲しいです。
アイアンマンでは09モデルではないですが、P3使用率はかなり高かったです。

ん・・・来週届くということは・・・七ヶ浜はNEWバイクで参戦ですね!?

P3!!

値段が気になります!!

しかし、P3とは…バイクの速いこうたんさんが
更に大きな武器を手に入れましたね、羨ましい!!

もう言葉もありません!

仲間繋がりで、このバイクですか。。
かっこ良すぎますよ!!
宇宙の果てまで行きそうなバイクですね。

私の皆生はクロモリでバリバリ走りますよ!
昨年、シーポ号でボロボロになりましたからね。それにお金の使い過ぎでバイクに投資出来ません。トホホ、、。

おいおい

誰やぁ~、エイリアンにバズーカ砲を用意したんは....!!

地球侵略がますます早まるやん...(泣)

私も・・・

ニューバイクが欲しいなぁ・・・

私のバイクなんか
既に骨董品モノの真っ赤な
アイアンマン・ソフトライドです・・・

今日は残業でしたが
帰宅ランで帰って扇風機の風だけで
ローラーに乗って汗だくでした。

やはり自分を鍛えよう。


そっちかい!

サーベロのP4でなくP3の09モデル

ウーン

ロング専用か~~~?

え~な~

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ