fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


今日の仕事と練習を終え家に帰ると四国の友人から荷物が届いていました。

先日、”伸介の行列の出来る法律相談”で放映された、東野の石垣島トライアスロン大会の録画をDVDにして送ってくれたのです。
その中には香川の特産品と一緒に手紙が入っていました。



私は中学から社会人になるまで卓球一筋でした。
そのため卓球(クラブ)以外の友人がまったくいなかった時期が長く続きました。

学生時代スポーツをがむしゃらにやっていた方なら経験があるかもしれませんね。

しかし今のスポーツ,トライアスロンは違います。
業種も年齢も住んでいる場所もばらばらだけど、それを感じさせない”友情”が
あります。

”友情”があるから苦しい練習にも自ら立ち向かえる時があります。
”友情”があるからその人たちに会うために必ず出場したい大会があります。
”友情”があるから一緒に飲んだ”お酒”は格別です!


トライアスロンを生涯スポーツとして位置づけて良かった。


また”友情”が明日の私の活力になりました。

鉄さん 今週末の笹川流れ全力でぶつかってきますからね!

そんでもって。訂正を一点
昨日掲載したサーベロP3のコンプリート写真。
私が購入したのは、、先ずフレームセットだけですので。。。紛らわしくてごめんなさい



今日の練習:筋トレ30分 エアロバイク40分 スイム1200m

クリック一回お願いしますね!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コーチ!^^

コーチんも???
イヤイヤ エンターティナーのコーチがまさか!^^:
仲間の存在は大きいね。
Mixiの世界に入ったコーチはいろんな人と繋がっていっている。
人を大切にしたい想いが伝わってきますよ。!!

フリーザって検索しました。。^^:
まさにコーチやんか。 お互いに大会の地は違うけど、ガンバろうね!

ウエア
ごめんなさい。今日の日記のネタにしたく明日発送します。!!^^::


ちゅらさんへ

ちゅらさん
うれしいな。同じ心境ですか?共感してもらえてこうたん幸せ!^^v
テニス仲間、どんどん増やしていってちゅらさんの財産にしてくださいね。
ちなみにこうたんは後10年ちょっとで老後ですので^^:ガビーン!

マンタさんへ

マンタさん
仲間の存在がどれほどまで大きいか? 
宮古島大会の様にロングレースでは苦しい場面もあります。

でもゴールした後、仲間と健闘を称えあっている笑顔は本当に輝いているんですよね。

この笑顔を見るために大会までの長い道のりを切磋琢磨しているんですよ。

ちょっと格好良かった?^^:

鉄さんへ

鉄さん
40代からどれだけ友人が出来るかが老後を大きく左右すると本で読んだことがあります。

トライアスロンというスポーツに出会えたことで私も多くの仲間に囲まれてとても充実しています。

一人で大会に行っても誰かが声をかけてくれる、そして応援してくれる。
うれしいものですよね。

これからも出来ることならどんどん仲間の輪を広げていきたいですね。

鉄さん。今回もいろいろとお世話になりました。

これからも良き友人としてよろしくお願いしますね。

僕も仲間に入れておくれぇ~

ちっちゃな頃からちっちゃくて~

中、高校時代、一匹狼のコーチでした

今では、多くの仲間がいてくれて
「仲間がいるっていいなぁ~」と感じてます

こうたんは今週は笹川ですね
がんばってエイジポインッ獲ってくださいよ

僕は青島アクアスロン(スイム2km、ラン14.7km)ですが、風邪で体調イマイチ

でももしかして、フリーザのように完全体になる前なのかも



同じ思い!

私も学生時代テニスに明け暮れました。

引退するとテニス仲間以外に親友がいなかった。

でも今はまったく違います。
こうたんさんと同じ様に、いろんな業種で年齢も性別もばらばらだけど皆と一緒に練習するのが楽しくて仕方がありません。

これからも大切にしていきたい仲間と友情。

こうたんさんと同じ心境です。

友情

友情。素敵ですね。そしてこうたんさんの感性は豊かだなとつくづく思います。

何のためにゴールを目指すのか? 答えが分かりました。

友情の力!

「オヤジになって今さら友情なんて」。と思う人は大勢いると思いますが、トライアスリートならこの友情はわかると思います。

この歳になっての友情は非常に重いものを感じます。

こうたんさん、これからも良きライバル、良き友人でお願いしますね!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ