Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
かっこいい~
私も欲しいです。
以前、トレーニングさせてもらっている、バイクショップのオーナーに、三本ローラー乗ったほうがいいよって、言われて、友人から借りて、トレーニングしてましたが、だいぶフォームも変わり、効率のいいトレーニングを実感できました。
バイクレース等では、選手達は、スタート前に、3本ローラーに乗っているのをよく見かけますよね!!
しかし、こうたんさんの3本ローラー、結構、いい値するんじゃないですか~?
鉄さんへ
何をおっしゃいますか?
来年の宮古島でも、鉄さんにランで追いつかれる前に逃げ切りたい!
そんな思いでいるんです。
私は今を満足していません!
だから練習が楽しくて!
鉄さん
暫く休養をしていてくださいね!^^v
kamipackさんへ
どうもです。
今日もスピニングマシンで1時間やりましたよ。
雨の中のランもね!^^v
またどんなメニューを組んでやってきたか?
伝授しますからね!^^v
じょーさんへ
まだ乗ってません。なぜか?
トレーニングルームに手すりをセッティングするんです。^^:
その後練習してみます!^^v
バカボンさんへ
そうそう、格好いいでしょ。
コルベットスリングレーいいですね。似てますね!^^
UFOはコーチンの宮崎に置いているので、移動代をください!
よろしくお願いします。^^v
iwamoさんへ
スポンサーさんは限られてますよ。
でも本当に親切にしてくださるんです。
結果はどうであれ、日記の継続やチャレンジ精神を
評価して頂いていると思います。
ヘナちょこですが、これからもチャレンジは続きます!^^v
ローラー台!
ちなみに私のローラー台は、20年間愛用のミノウラ製です。今は、サビが浮き出てボロボロ状態です。しかし、私のバイクレベルの向上は3本ローラーのお陰です!!
何回も落車して負傷したことも多々ありますが、今ではDHポジションや両手放しでローラー台に乗れるほどになりました。
自転車に乗るバランス感覚を磨くには最高のアイテムです!
こうたんさん、これ以上強くなる必要はないのでは!!
提供!?
僕も同じELITE V-ARIONを今年冬に買いました。
かなり高価だったので相当悩んだあげくに買いましたが、この物を提供してもらえるとは...
恐れ入ります。
僕の場合、毎日自転車通勤しているので帰宅するとお疲れでほとんど乗ってないんですよね(汗
今度はローラー台を使ったトレーニング方法の記事を期待してます^^
カッコイイ!
しかし「3本ローラーは練習になる!」「固定より3本だ!」なんて話はよく耳にします。
しかもこのかっこいいローラー、今ネットで見ましたが結構
いいなぁー!
こうたんさんそれ以上強くなったらエリート縛りですよ!
おいおい!
そういえば、夕べ西の空を炎を上げて飛んでる未確認飛行物体をロックオンしましたが、逃げられました。打ち落としておけば良かった.....!
こうなれば、そのUFOで年末年始は里帰りして、十分に休養してください!練習してはいけません!^^
久しぶりに
こうたんさん、一体いくつのスポンサーをつけているのですか??
プロではない場合は個人的に売り込みに行ったり??
その仕組みが良くわかりません(^^;
いずれにしてもローラー台は静かなものがいいですね。
何度も子供を起こして嫁さんにしばかれてますから。。
コメントの投稿