fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日は真面目なタイトルですね

でも中身は

伊良湖大会前日の夕食時に宮崎の友人がこんな話をしてくれました。

「こうたんこの前ね、ランの時に筋肉を緩める方法を教えてもらった仲間がいてね、その方法は運動中にニコニコしながら下をベロっと舌を出す様に教わったみたい。それでその仲間が先日九州であった大会でその通り実行したら、沿道で応援してくれてた人たちがドン引きしたんだって」

こうたん 「爆笑」


で、その友人。
当日のレースでバイクを終えた時点で13位だったんですが、ランスタートして300mくらいの所で、こんなポーズをして20kmのランに入っていきました。



ちなみに彼、、この伊良湖Aタイプでランラップ4位だったんです。
(1時間26分で走ってます)


そして彼の左手にはハニープラスの「ここでジョミ」を握りしめています。
彼も愛用してくれている一人です。




このランの姿。
マネをされるのはあまりお勧めしません。

今日もワンクリックをありがとうございました!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コーチン!^^

コーチン
おいでやす!

しかし、ぷりニャンさんの

「にこにこペロ」っていいフレーズじゃない?


ここでジョミもしっかりmixiで紹介してよん!



グラサン届きました。優れものです!


理想はペコちゃん

最初、

「誰やこの汚いの

と、思ったら自分やった・・・

しかし、みんな好きなこと書きよるなぁ。。。

地球征服しちゃうぞ

こころさんへ

こころさん
はい正真正銘のエイリアンです。
生まれたのは卵からだったみたいですから。

しかし本番でこのポーズは凄いですよね!
^^v


ぷりニャンさんへ^^

ぷりニャンさん
うん、ありそうですね。

今度はこうたんがこんなポーズで走ってみます!^^:

これくらいの余裕が無いと戦えないですからね!^^v

ちゅらさんへ

ちゅらさんへ
はいコーチンです。

オモローなおじさんですよ。
いつも笑いを提供してもらってます。^^:

舌を出したから+ここでジョミ

両方効果があったと思いますよ。^^v

ガキアスリート君へ^^

ガキアスリートさん
ご無沙汰しています。
福岡エキデンはいけないので頑張ってね!

さて舌を出す。

そうなんですか?貴方も出す方なんですか?
^^:

これは面白そうですね。やっぱ緩められるのかもな。。。

観衆に分からないようにする方法を身につける必要はあるかもですね!^^:

楽しんでるな!

レース中なのにね

お笑いネタを本番にやってのけるコーチさんはやはりエイリアン

わははは!

確かに、このポーズでランされると
目が点になりそうです。(笑)

「ニコニコベロッ」は、本当に効果があるんですか?

面白い方ですね!

コーチさんですね

コーチさんのコメントいつも楽しませてくれますよね。

レースでも実際にやってしまう程、余裕があるということでしょうか?

ランラップ4位とは、
「舌を出した効果」VS「ここでジョミ」どちらに軍配が上がるでしょうか

僕はバイクで。

僕は、バイクで舌を出す癖があります…

というか、スポーツをしている時は、集中すると舌が必ず出ます。

バスケットボールの神様、マイケル・ジョーダン選手もプレー中に同じ様に舌を出しています。
スポーツと舌出しの関係は面白そうですね!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ