fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと



今日は一日研修でした。その研修の中で講師がマフィーの法則について語ってくれました。みなさんはマフィーの法則をご存知ですか?

ネガティブに生きるよりポジティブに生きる事の大切さを教えてくれそうです。

明日は本屋にでも行ってきます!


法則の中の一部を紹介しますね!


「夢の実現」について、一日に何度も考えましょう

あなたが夢を叶えるためには、頭の中をプラスのイメージで、
常に満たしておく必要があります。
あなたが、未来になりたい理想の自己像を詳細に想像し、まるで、今実現したような幸福感に浸れるほど、イメージに没入してください。
この世の中には、人間の理性を超えた、偉大な力が働いています。その力を活用すれば、あなたの人生は、あなたの思い描いたとおりに、展開していくようになります。

今日もワンクリックをしてくださってありがとう!^^
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

鉄さんへ

鉄さん
だめだめ、いつも褒めすぎです!!

私は鉄さんのように講師は務められません。

練習に練習を重ねて、、精一杯頑張りますよ!^^V

年内に必ずですよ!!^^V

ハイビスカスさんへ


ハイビスカスさん
もう購入されました??
私の近所には無かったのでネットで注文しました。。^^v
またいいフレーズがあれば紹介しますね!^^v

なおと君へ^^

なおと君へ
宮崎に自走??バイクで??^^:

先ずは宮崎で頑張ってみますね!


近畿か。。。^^: 無理無理!!^^::

けんちゃんへ

けんちゃん
いぜな近づいて来たね^^:
石垣島の皆さんにもよろしくね!!

講演頑張るよ!!

また宮古島に行くことになると思います。

そのときは再会を楽しみにしてますよ!^^v

また連絡しますからね!

ちゅらさんへ

ちゅらさん
今日ね近くの書店に行きましたが、無かったのでネットで注文しました。
また紹介しますね!^^v

そらさんへ

そらさん
そうなんだ、、
流石ですね。
今の私にとってもの凄いインパクトがありました。

今日、ネットで注文しました。近場の本屋には無かったです。^^:

凄いこと!

こうたんさん、なんでそこまでポジティブに生きることができるの!!

講演の件、A4で25枚と言うことは、1時間から1時間半の内容ですか?

私は以前、30分番組のテレビに出させて頂きましたが、緊張して何を喋ったのか思い出せませんでした。
これもアナウンサーの対話形式でですよ。。

一人で25枚の原稿用紙は凄すぎます!!

今度、お会いした時に反響をお聞かせ下さいね!


買いました

こうたんさん。いい本の紹介ありがとう
早速購入しましたよ

これからはcoffeeタイムにこの本は欠かせません

講演

こうたんさんの講演・・・、興味深すぎます!
宮崎まで自走で聞きに行きます。って遠すぎます(><
ぜひ近畿圏での第二回を期待してます。

Unknown

マーフィーの法則
僕も読んでみよー!
こうたんの講演是非行きたいっ!! でも宮崎は遠いです・・・

がんばってください!

ポジティブ

今日本屋さんに行って読んでみます。
いい情報をありがとう!

Unknown

以前 話題になってた本ですよね。
読もうかな?っと思ってて忘れてました

いい言葉ですね!
私も読んでみようかな

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ