
9月も終わりに近づいています。


今シーズン私になりに戦い続けた身体のリセットを行うべく、鍼や電気治療、マッサージなど通ってます。
勿論保険の効くところです。
最近は徒歩2分の所にも整骨院が出来たので助かってます。


そんな私の近況ですが、
一方では国内でも海外もトライアスロンレースは残っているのですよね

10月は日本選手権。 いぜな大会や福岡エキデンなどなど
そして海外ではハワイアイアンマン

出場されるみなさん頑張ってくださいね

しかし皆さんのブログを拝見しているとやはり凄い目標を掲げて日々精進されていますね。


心技体!どれもバランスを保ってないとレースでは自分の力を発揮出来ません。
そのためにどんな事を考え実行されているのか?
日々のブログの中からも学ぶことが多いです。
コメントは恐れ多いので出来ませんが、応援していますからね!
私も10月からは少しずつ身体を動かしていこうと思っているのですが、今後の予定として10月中に元プロアスリートとロングライドを予定しているので、楽しく終えられるように基礎から出直しです。

来年への”夢”の実現のためにぼちぼちと身体を動かしていきます。

↓

このバナーをポチリと一回クリックしてください!^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Unknown
ほんまいかな。。M86星雲に帰って毎日300km乗ってたて
ゆうてたやんけーーー!
セミのような生涯送る人間が、
ランカウイ出て、宮古島出て、天草出て、
福岡国際マラソンの出場権を得るために2時間40分を切るって???言うか
それからサーベロベロを元払い??
それから寒いの嫌い??
それだけ”うそ”こいてたら、いいこと無いよ。。
でも宇宙人には関係ないか?
キヨコさんへ
どうもありがとうございます。
しっかりとそのお言葉を受け止めますね!
しっかりリセット!!今の私には必要です!
さて、誘って頂いたロングライド+α
とても楽しみにしています。
私は全て我流でやってきました。
スイムのチェックや、バイクのフォーム、ペダリングスキル、、どんどん指摘してください。
指導者に教えていただけるのは初めてなのでとてもワクワクしています。
バイクはゆったりとロングライドをお願いします。^^
2日間でどれだけ“気づき”があるか??
楽しみです。
よろしくお願いします。
こころさんへ^^
実はここだけの話ですが、私はOFFを長くとると太るんです。^^:
だからそこそこのOFFでONにしないといけないんですよ。^^:
でもぼちぼちと基礎から出直していきますね!^^v
ちゅらさんへ
どうもありがとう!
来年の夢は既に決まっています。
その夢を実現させるために、ぼちぼちと身体を動かしていきます。
基礎からやり直しです。この方がリフレッシュ出来て練習も楽しめますから!^^v
鉄さんへ^^
偉大な方が何をおっしゃいますか
身体のメンテナンス方法をもっともっと教えてほしいですよ。
私はまだまだ身体をうまく使いきれてないので、オフシーズンに繰り返し練習していきます。
ぼちぼちと焦らずにやっていきますね!
これからもよろしくお願いしますね!^^v
休養☆
セミのような生涯を送るので
そろそろお陀仏の時期です
最後にこうたんのサーベロベロと共に
自宅住所へ元払いで送ってくだされば浮かばれます
寒いの嫌いなコーチでした
オフは必要ですね
申し込んだレースでも、勇気を持ってキャンセルするなど苦渋の選択だったと思いますが、身体があってこそのトラや生活。
来シーズンに向けて上手くリセットして行ってくださいね。
バイクライドは是非そのままオフモードでお願いします
楽しい中にも、お互い得るものがある時間になるといいですね
スタートライン
こうたんさんは使い分けがお上手ですね。
心技体の鍛練がまた始まっていきますが、頑張っていってね!
こころは応援に徹します。
新たな一歩!
来年の”夢”への第一歩!
長い道のりでしょうが、頑張っていってくださいね
これからもこうたんさんの感化を受けて私も”夢”に向かって頑張っていきます!
新しいスタートライン!
私の30代前半は、ハワイアイアンマンを目標に10月の始めまでトライアスロンに熱中。
その後、フルマラソンを2時間30分切りを目指し走る事に熱中。
こんな目標では、新しいスタートラインなどないですよね。。
故障するのも当たり前です。
そのツケが35歳にやって来て、現在、また新しいツケがやって来ました。
やはり完全休養をきちんと取り、次へのステップアップとして気持ちを整えることは本当に重要なことだと思います!!
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
コメントの投稿